[過去ログ]
【出版】「ラオウとは何者か?」世紀末覇者拳王を徹底解析!『北斗の拳 ラオウ × ぴあ』が発売 (1002レス)
【出版】「ラオウとは何者か?」世紀末覇者拳王を徹底解析!『北斗の拳 ラオウ × ぴあ』が発売 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1511076496/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
150: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/11/19(日) 16:57:18.10 ID:DCXb5rXC0 >>87 ヒロイン輪姦で主人公ブチ切れなんて 永井豪が70年代に少年マガジンでやってるからな ブラックエンジェルズの時代だともう 80年代でこれから バイオレンスからラブコメの時代になって行く転換期 今はエロも骨抜きになって 萌えが残った http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1511076496/150
221: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/11/19(日) 17:08:11.50 ID:DCXb5rXC0 >>186 時代だね 漂流教室なんか子供がバンバン死んでいく 少年サンデーで72年〜74年連載だった ブラックエンジェルズなんて当時は陳腐だと思って読んでた http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1511076496/221
235: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/11/19(日) 17:10:09.54 ID:DCXb5rXC0 バイオレンスからラブコメの転換期だから ブラックエンジェルズみたいな暴力性ってのは 過去の漫画にありふれてたんだよ 暴力的じゃない方がいいわって時代に かわっていく過程だったわけだから http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1511076496/235
240: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/11/19(日) 17:10:50.16 ID:DCXb5rXC0 北斗の拳は暴力的だから人気があったんじゃなくて 北斗神拳の描写があまりにも斬新だったから受けた http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1511076496/240
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.204s*