[過去ログ] 【テレビ】NHK"テレビがなくても"受信料徴収を検討 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
263: 2017/11/03(金)13:56:26.30 ID:HiWrLS110(1) AAS
>>62
だからお前は馬鹿なんだ
306(1): 2017/11/03(金)14:03:52.30 ID:HIipqb7d0(1/2) AAS
今まで3回ほどきたな
二回は30分から1時間説教して帰ってもらってたが
三回目は機嫌の悪い時にきてインターフォンに思わず
知るかボケの一言を放つと帰った・・・
309(1): 2017/11/03(金)14:04:52.30 ID:u4DAEz9a0(1) AAS
>>5
自分らで好き勝手に給料手当て決められないし
外国人を好き勝手に入局させることもできないし
番組で好き勝手に反日自虐捏造できないからダメ。
国民全員から金を徴収し
反日番組を作り、韓国中国北朝鮮にばら撒き、自分らも特権階級で贅沢する。悔しい?NHKに入らないお前が悪い!
クズの集まり
532: 2017/11/03(金)14:34:33.30 ID:7iFJiBBx0(1) AAS
小道具の手作り感が腹立つ
金取ってんだから倹約アピール止めろ
613: 2017/11/03(金)14:47:49.30 ID:b/Cnf97N0(1) AAS
NHKのせいでテレビもアンテナも捨てたのに
ただの寄生ヤクザじゃん
633: 2017/11/03(金)14:51:03.30 ID:n6OL8k9h0(1) AAS
>>569
そんな話するとメディアがモリカケみたいにでっちあげでも政権交代させようとするからね
民放に対して放送法守らないなら電波使用料きちんと払う電波オークションやりますよ?
ってやった結果が今年のバカみたいなテレビで連日安倍叩きだからね
加計の参考人前愛媛県知事の「私のしる限りメディアを敵にまわして勝利した政治家はいません」って言葉が全て
戦後最大の既得権益団体がテレビでメディアで受信料は民放の電波使用料以上に法律的に難しい問題なので
まずは民放を自由競争にしてからでないと各局がつるんでいるので難しい
646: 2017/11/03(金)14:53:57.30 ID:o3OIBFUS0(1) AAS
銭HK
839: 2017/11/03(金)15:30:16.30 ID:W+Btz6830(4/4) AAS
>>829
受信料で買収済みかwwつらいww
930: 2017/11/03(金)15:54:53.30 ID:fdjuJFy90(1/2) AAS
>>906
もうほんとそうして欲しいわ
日本の民法の契約の基本原則とかをねじ曲げる事態にまでなっている。
つまり一企業が強い混乱を引き起こしているわけで。
国民の幸せを思うなら違う形を模索して欲しいな。
981: 2017/11/03(金)16:14:20.30 ID:txFc7pV30(1) AAS
公的年金で老後を暮らすより
刑務所にでも入った方が
三食昼寝付きで楽だと思いませんか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.135s*