[過去ログ]
【テレビ】NHK"テレビがなくても"受信料徴収を検討 (1002レス)
【テレビ】NHK"テレビがなくても"受信料徴収を検討 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1509682852/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
19: 名無しさん@恐縮です [] 2017/11/03(金) 13:24:04.25 ID:ee3OgBYV0 これはデモをしなければ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1509682852/19
25: 名無しさん@恐縮です [] 2017/11/03(金) 13:24:32.25 ID:FZlw3xwU0 >>1 http://www.asahi.com/articles/ASKC154P4KC1UTIL02F.html NHK受信料訴訟、12月6日に判決 最高裁が初判断へ 2017年11月2日10時54分 「家にテレビがあれば、NHKと受信契約を結ばなければならない」と定めた 放送法の規定は憲法違反かが争われた訴訟で、 最高裁大法廷(裁判長・寺田逸郎長官)は判決期日を12月6日に指定した。 受信料はNHKの事業収入の95%以上を占める。 半世紀以上にわたり、支払い義務の根拠となってきた規定に初めて判断を示す。 NHKが、自宅にテレビがあるのに契約をしていない 東京都の男性に受信料の支払いを求めた訴訟。 男性は「契約の強制は、憲法が保障する契約の自由に対する重大な侵害だ」と主張したが、 一、二審判決は、NHKが災害報道で果たす役割などを踏まえ 「公共の福祉に適合する」として合憲と判断。 テレビ設置時にさかのぼり、受信料を請求できるとしている。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1509682852/25
51: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/11/03(金) 13:26:46.25 ID:YJknI1bl0 >>1 受信料が無駄に高い 200円にしろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1509682852/51
116: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/11/03(金) 13:36:06.25 ID:RszXOXci0 >>62 テレビ燃やして暖を取る http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1509682852/116
166: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/11/03(金) 13:42:24.25 ID:C1qXmoWj0 >>51 新聞とNHKの値段は時代に合ってないよなあ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1509682852/166
490: 名無しさん@恐縮です [] 2017/11/03(金) 14:28:58.25 ID:x+w9o4iv0 ケーブルテレビが個人情報を売ってやがったから、解約して引っ越したらNHKは来なくなった http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1509682852/490
564: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/11/03(金) 14:40:02.25 ID:xNRVFyBI0 国民の利益になるような報道をしてほしいわ 偏向報道ばかりの民放は見ていて腹が立つ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1509682852/564
605: 名無しさん@恐縮です [] 2017/11/03(金) 14:46:31.25 ID:6HZLanIl0 >>601 これだな 世界中の人から徴収しないとなw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1509682852/605
724: 名無しさん@恐縮です [] 2017/11/03(金) 15:07:42.25 ID:w3GCtRDg0 訪問員とは会話しない。 「死ね、バカ、なぐられてーのか」位しか言わん。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1509682852/724
800: 名無しさん@恐縮です [] 2017/11/03(金) 15:23:38.25 ID:R4TdWDLV0 こんな横暴が許されるのか、偏向報道している局なのにな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1509682852/800
869: 名無しさん@恐縮です [] 2017/11/03(金) 15:36:15.25 ID:w3GCtRDg0 >>862 おそらくウィルスソフトみたいに、勝手にダウンロードされて、 かってにスマホから個人情報を参照されて勝手にIDが交付されるぞ。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1509682852/869
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s