[過去ログ] 【MLB】メッツが青木を放出へ 今季は3球団でプレーも契約延長勝ち取れず .277 5本 35打点 10盗塁 (578レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
403(1): 2017/10/31(火)15:12 ID:8kwqF28J0(1/2) AAS
青木も衰えてきてるからな
日本だと.310 12本ぐらいじゃないか
404: 2017/10/31(火)15:12 ID:PfQKcxCv0(1) AAS
メッシが青木を放出したのかと思った
405(1): 2017/10/31(火)15:13 ID:rWIw6TO70(1) AAS
メジャーリーガーコレクターの阪神が動くよ
406: 2017/10/31(火)15:15 ID:nBMauj6Q0(1) AAS
まだ完全な劣化をしていないし、日本戻ったらどれだけ打率残すか興味ある
長打率もそれなりに伸びるだろう
407: 2017/10/31(火)15:17 ID:/f1KGKhA0(1/3) AAS
>>405
メジャーで貰い手がなかったら
かなりの確率で獲りに来るだろうなw
408: 2017/10/31(火)15:25 ID:DO3kQ0bqO携(2/3) AAS
>>402
409: 2017/10/31(火)15:26 ID:DO3kQ0bqO携(3/3) AAS
>>402
さすがに川崎と青木じゃ格が違うだろ…。
410: 2017/10/31(火)15:30 ID:+F5jzcZn0(1/2) AAS
結局あの守備じゃな
411: 2017/10/31(火)15:34 ID:YszyGOx40(1) AAS
>>3
は、放出
412: 2017/10/31(火)15:35 ID:/f1KGKhA0(2/3) AAS
>>384
向こうで通用する自信がないからじゃないの
日本で化け物扱いされた打者の多くが並かそれ以下になる
何しろW松井があの程度だもの
413: 2017/10/31(火)15:35 ID:8kwqF28J0(2/2) AAS
もうそろそろ楽天に帰ってきてもええんやで
414(1): 2017/10/31(火)15:36 ID:sfFM8fug0(2/6) AAS
現行制度は分からないけど、ちょっと前ならQO出して受けるかどうかの選択させる時期
青木の場合は550万ドル+α出さないと優先的に所属球団は契約できないはず
通用しなくなったのとはちょっと違うと思うけどね
415(1): 2017/10/31(火)15:40 ID:mPWGD49B0(1) AAS
>>393
イチローのfWAR直近3年
2015/-0.7
2016/1.4
2017/-0.3
2億前後の控えとしてなら悪くは無いレベル
ちなみに松井のラスト3年
2010/1.4
2011/0.2
2012/-1.2
416: 2017/10/31(火)15:41 ID:zfkIVymY0(1) AAS
今のヤクルトに帰りたいかって気もするけどな
417: 2017/10/31(火)15:43 ID:i3VyT9Ow0(1) AAS
日本でやれば首位打者取れるな
阪神獲れよ
中田翔なんかより100倍役に立つだろ
3年8億ぐらいで
418(1): 2017/10/31(火)15:44 ID:l2VcX8so0(3/4) AAS
>>415
いや、だからここで松井関係ないでしょ?比較するなら青木と比較しないと
WARで比較してもここ数年は青木>イチローだし
419: 2017/10/31(火)15:45 ID:sfFM8fug0(3/6) AAS
QOじゃなくて青木の場合調停権持ちに年俸提示しなかったケースだな 失礼
420: 2017/10/31(火)15:45 ID:0RsrcnMK0(1) AAS
この成績で550万ドルか結構貰ってんな
421(1): 2017/10/31(火)15:46 ID:g79YQ+Ba0(12/12) AAS
>>414
まだ実勤5年に満たないから
青木宣親、アストロズ移籍の謎。
外部リンク:number.bunshun.jp
422: 2017/10/31(火)15:54 ID:sfFM8fug0(4/6) AAS
>>421
うん。FA持ってるならQO以外今の時期はちょっと早いから勘違いしてた。青木の場合調停持ちに年俸提示するか
提示しなかったらノンテンダーFAになるケースだな。メッツが今契約するためには550万ドル+α必要になるのは
概ね間違っていないと思うけど。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 156 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.138s*