[過去ログ] 【野球/TV】10/24、DeNAの19年ぶりの日シリ出場懸かるセCSファイナル第5戦は広島では中継も、関東では地上波中継なし…JスポやDAZNでは中継 (343レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
88(1): 2017/10/24(火)19:15 ID:MAkAT+aS0(1/5) AAS
日本国民最大の関心事なのに地上波から弾かれるってどういうこと?
もしかして需要がない?
サッカー推し電通の陰謀?
124(5): 2017/10/24(火)19:31 ID:MAkAT+aS0(2/5) AAS
プロ野球の観客動員は好調!ってのは、概ね事実だと思う
にも関わらず、地上波放送からは煙たがれてる
しかも全国放送ともなると、完全にお荷物扱いだよね
要するにファンとかマニアとかサポーター、こういった層にしか支持されないコンテンツに成り下がった
ってことなんじゃないの?
136: 2017/10/24(火)19:39 ID:MAkAT+aS0(3/5) AAS
仮に広島で視聴率50%!
だとしても日本経済は2ミリくらいしか動かないんだよなぁ
214(2): 2017/10/24(火)20:04 ID:MAkAT+aS0(4/5) AAS
数万単位のファンを動員できるだけの力は未だにある
だがしかし、数十万・数百万といった層を動かすだけの消費喚起力は完全に失われた
広告効果が期待できないから放映権ビジネスが(ほぼ)崩壊した
各球団の営業努力で業績が上向いてるのも事実なんだろうけど
マスを相手に出来なくなったのは大きな痛手だよ
245: 2017/10/24(火)20:30 ID:MAkAT+aS0(5/5) AAS
ユーチューバー
この言葉に嫌悪を感じるひとは多いと思う
でもね、なんだかんだ言っても現実はいまだに視聴者数=広告価値なんだよ
屁みたいな個人が上手く波に乗れば億単位の年収を稼ぐこともできる
そんな広告という巨大市場で苦戦を強いられてるプロ野球に追い風が吹いていると思いますか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s