[過去ログ] 【芸能】ウーマン村本「国民が政治に関心を持てるようにしろ」にツッコミ相次ぐ 「なんでこんなに受け身なの」と疑問の声も (913レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
45: 2017/10/24(火)18:02 ID:43LSE9dJ0(1/7) AAS
ちょっとかじっただけのオタがドヤ顔して語るのに似てる気がする
74: 2017/10/24(火)18:10 ID:43LSE9dJ0(2/7) AAS
ギリシャの昔からデモクラシーの主たる民衆は
そこまで政治を理解してる訳じゃないんだから別にいいじゃんよ
89: 2017/10/24(火)18:14 ID:43LSE9dJ0(3/7) AAS
>>78のが真っ当だな
127: 2017/10/24(火)18:25 ID:43LSE9dJ0(4/7) AAS
民が主の割には、民は権力者の言うがままに投票してるじゃないか、という考え方もあるのかもだが
それは民をバカにしてる考え方だろうし、結果的に全体主義に近い
結局は自分の思ったような結果にならないのがムカつくって事な訳だし
仮に権力者の言うがままに投票しているとしても
最終的には自由意思で行う投票という意思表示を無駄と言ってるに等しい訳だしな
166
(1): 2017/10/24(火)18:38 ID:43LSE9dJ0(5/7) AAS
民主主義は最良とはとても思えないが
選んだ政権がやらかした時、民衆は他に責任転嫁出来ない
そして失敗と思ったら、民衆自身の手で(選挙で)修正出来るだけマシなんかもな。血も流れないし
一番政治的に効率がいいのは有能な君主に治めて貰う事なのかもだがw
まあ有能な君主なんて中々出ないしなー
175: 2017/10/24(火)18:41 ID:43LSE9dJ0(6/7) AAS
>>169
人を笑わせる事は出来てないけど
人に笑われる事は出来てるな
202: 2017/10/24(火)18:51 ID:43LSE9dJ0(7/7) AAS
民主主義とて万人が平等である、というイデオロギーが根底にあるわけだしな
能力による格差が無いのを不満に思う人も居るだろうし
組織に囲い込まれた人の為にしかなってない、と憤る人も居るだろうし
今のところ、大きな破綻も無くやってれるが、古代ギリシャみたく衆愚政治の果てに潰れるか、ワイマールをナチスがぶっ壊したみたいに
いつひっくり返るかは分からんのは確か
まあどんな制度にでも言える事なんだろうけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s