[過去ログ] 【芸能】"よゐこ濱口" 「めちゃイケ」三中について言及「今誰も触れない」「受けたら最後までやり通すことが大事」 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
239: 2017/10/24(火)06:55 ID:0vh1a8st0(1/13) AAS
みちのくプロレスはあの時期だと脳挫傷やってから理不尽なドSになったサスケがまだ口出ししてた頃、だとすればほんの僅かに同情の余地はあるけど、
三って新崎人生体制になって穏やかになってからケツ捲って逃げたんだし話にならんだろ
261: 2017/10/24(火)07:01 ID:0vh1a8st0(2/13) AAS
>>255
芸スポが特にネトウヨ多いのはそういうことだ
278(1): 2017/10/24(火)07:06 ID:0vh1a8st0(3/13) AAS
>>260
別に、三を辞めさせるならプロレス以外に営業とか社会人のスキルを多大に要求されるドラゴンゲートでも番組になったらと思うよ
みちのくにしたのは、サスケなら三みたいな奴には特に理不尽なしごきをやってくれるだろうという半端なプロレス知識を持ったスタッフの悪乗り
297: 2017/10/24(火)07:13 ID:0vh1a8st0(4/13) AAS
>>284
大学でプロレス同好会やってた時からずっと負け役や3枚目レスラーを努めていたおかげで、出渕は受け身が異常に上手い打たれ強い芸人になって最終的に住谷より売れたけどな
303: 2017/10/24(火)07:16 ID:0vh1a8st0(5/13) AAS
>>292
その3つだけでいいのは新日みたいな大手だけで、他は自分で営業回りしてチケットを捌かなければいけないんだよ
324(1): 2017/10/24(火)07:21 ID:0vh1a8st0(6/13) AAS
>>301
土屋敏男は誰ひとりスターを出してないよ
349: 2017/10/24(火)07:30 ID:0vh1a8st0(7/13) AAS
>>334
松本は電波のキャリアは特にあっても無くてもそんなに変わりはなかった気がするし、
松村は電波あったおかげで芸人寿命は伸びたかもしれないけど引き換えに人としての人生はかなり汚されただろ
368(1): 2017/10/24(火)07:35 ID:0vh1a8st0(8/13) AAS
>>336
一度地獄まで落ちて、どんな痛い仕事も受けて返り咲いてから有吉はスターになれたんだから、あれはしいて言えばものまねバトルのブレーンの力で土屋の手柄ではない
その這い上がりがなければチューヤンやサムエルと同じ、しょぽい花火で終わっていた
485(1): 2017/10/24(火)08:06 ID:0vh1a8st0(9/13) AAS
>>474
あの身体ならムテキとかは触手伸ばしたろうけど、変にプライド誇示したばっかりに誰も必要としなくなったケースじゃないのw
504: 2017/10/24(火)08:11 ID:0vh1a8st0(10/13) AAS
>>492
ケツまくって逃げ出すのが解ってるうえであのみちのくを選定してんだし、スタッフは確信犯だよ
514: 2017/10/24(火)08:15 ID:0vh1a8st0(11/13) AAS
>>508
更生なんか期待してないのが凄くよく分かる触れ込みだわw
538: 2017/10/24(火)08:20 ID:0vh1a8st0(12/13) AAS
とんねるずが危なっかしい素人を弄るのを夕ニャン以降やるのを控えて、芸能人どうしの内輪に切り替えたのは半分は間違っていなかったんだろうなw
573(1): 2017/10/24(火)08:29 ID:0vh1a8st0(13/13) AAS
>>557
棚橋弘至が本気で尊敬してる先輩だぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.297s*