[過去ログ] 【芸能】ウーマン村本大輔、衆議院選挙の投票に行かず持論「選挙に興味なかった俺たちが国民の総意」「政治に興味をもたせろ」 ★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
56: 2017/10/23(月)20:04 ID:suYWVGzV0(3/13) AAS
>>39
で、何をおっしゃりたいんですか?w
57
(1): 2017/10/23(月)20:04 ID:NmDt87kA0(1) AAS
選挙に行かないのに政治に口出しすんの?
58: 2017/10/23(月)20:05 ID:XEbBRN320(1) AAS
9条はデカい目玉だったろ。ただのバカ。
59: 2017/10/23(月)20:05 ID:3aM6y0TW0(1) AAS
>>51
ちゃんとした人は関わりたくないと思うよ
60: 2017/10/23(月)20:05 ID:E8JQmoL80(2/2) AAS
>>49
死んでも気づかないと思う
61: 2017/10/23(月)20:05 ID:Ndu1f5dS0(1/3) AAS
18歳でもちゃんと期日前済ませているのに
こいつはそれ以下だな
62: 2017/10/23(月)20:05 ID:ctbKOYD+0(1) AAS
アホの屁理屈

抗議するなら白紙投票しろ
63: 2017/10/23(月)20:05 ID:V2Zfyuqt0(2/4) AAS
いや前にも居たな
何の選挙だったか忘れたが
「今日の投票サボっちゃいましたテヘッ」
というのは麻木久仁子がサンデージャングルで言った事がある
横に居た鳥越俊太郎がすんげえ険しい顔してたw
64: 2017/10/23(月)20:05 ID:3Uq0a1uX0(1/14) AAS
>>57
それは別に構わんだろ
行かなかったことを他者の責任かのように主張するのはあかんけど
65: 2017/10/23(月)20:06 ID:ugimAsAf0(1) AAS
バカかよ
66: 2017/10/23(月)20:06 ID:T70uGHKo0(2/21) AAS
>>49
いやいや、もう恥ずかしいキャラで売り込んでいるんじゃないか?w
こんなヤツいないだろうwwww

え?いるの?(°▽°)
67
(1): 2017/10/23(月)20:06 ID:kaxJygSD0(1/2) AAS
選挙に行かないやつは
同世代に迷惑をかけてることを理解した方がいいよ

投票率が低い世代を無視した政策ばかり遂行される
政治のことを理解できませんってやつでも白紙投票しに行くべき
68: 2017/10/23(月)20:06 ID:bqpwGUWt0(1/3) AAS
こういう馬鹿がミンス党を誕生させた
69: 2017/10/23(月)20:06 ID:Xi3kgtSE0(1) AAS
行きたくても選挙権がないだけだろ
70: 2017/10/23(月)20:06 ID:BCGxxsY00(1) AAS
行かないのも自由だが
行かない自慢はみっともない
こいつはバカ
71: 2017/10/23(月)20:06 ID:78sL2DpUO携(1/8) AAS
>>53
工場の休み時間に未成年が力説するレベルだよな
これが四捨五入で40歳の意見だよ
日本のアンチエイジングは『幼稚化』の意味かねえ
72
(1): 2017/10/23(月)20:06 ID:YeI1lVxn0(1) AAS
>>1
おれが勉強しないのは授業が面白くないからだ!みたいな言い訳やな

興味のない人はそのまま置き去りにされるだけ
73
(1): 2017/10/23(月)20:06 ID:lOZUwJVk0(1/3) AAS
自我が拡大しすぎ。
朝生を見ていたが、国会議員を自分の一言で操れると思っている。
実際はその一言で、日本社会の中で損していることを知らないんだよね。

AIが解答を知らずに暴走しているような感じだわ。
74: 2017/10/23(月)20:06 ID:cZc9p0e70(1) AAS
選挙に行かないで政治についてどうこ言うな馬鹿! 言ってることが中学生レベル話しにならんわ
75
(2): 2017/10/23(月)20:06 ID:FYZSvf/h0(1) AAS
利権のあるやつは利権を守るため必死になって投票に行くが
なんの利権もないやつは必死にはならないからな

自慰民と創価の投票率100%近いんじゃないか
1-
あと 927 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s