[過去ログ] 【芸能】松本人志が「恐れすぎ」危惧、テレビ番組苦境に持論 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
452
(1): 2017/10/17(火)13:05 ID:M41RAfDn0(1/11) AAS
松本組作って、いつも同じやつで出てきて、何を言ってるんやって感じ
461: 2017/10/17(火)13:08 ID:M41RAfDn0(2/11) AAS
バラエティってのが一番の害悪なんだよ

お笑いではないし、ぬるいし。
470
(1): 2017/10/17(火)13:09 ID:M41RAfDn0(3/11) AAS
そもそも今の松本で、「恐れすぎ」なんて体張った企画やってるか? ワイドショーみたいなことして
番組の司会やって、お笑い芸人漫才師の姿なんて、どこにもないじゃん
480: 2017/10/17(火)13:14 ID:M41RAfDn0(4/11) AAS
事務所とテレビ局が株式を保有しあって、しがらみ作って、広告代理店もテレビ局も
コネ入社が増えてリスク取れない奴ばかり。芸人は芸人でグループ作っていつも組み合わせ

そうやってできた番組も、いい年したおっさんが置き物でフガフガ言ってるだけだったり、なにもせず
テレビでえらそうにしてるだけだから、飽きられても仕方ないわな。若手が正しい
493
(1): 2017/10/17(火)13:18 ID:M41RAfDn0(5/11) AAS
松本クラス以上は会社ぐるみで保身に走ってるし、そりゃテレビ面白くないわ

若手は若手で養成所でカリキュラムとして笑いを教えられるから、金太郎飴しか
出てこない。一番量産に向かないものなのにな芸人なんて。あれじゃ松本やさんま師匠
潰すなんてやつ出てくるわけがない
501
(1): 2017/10/17(火)13:20 ID:M41RAfDn0(6/11) AAS
松本は笑いに選民思想みたいなのを持ってて、それが映画の大ゴケにもつながってるわけだけど
映画はともかく地上波ってのは興味ない層まで最大公約数に合わせないといけない。

だからさんまちゃんや、大御所なのにいつでも隙あらばチンチン出そうと目の奥笑ってない鶴瓶師匠
が愛されるわけで
510: 2017/10/17(火)13:24 ID:M41RAfDn0(7/11) AAS
>>507
イエニスタ土田は、また交差点でUターンしてぶつけて笑われてるな
こいつが笑わせたところを見たことがない_| ̄|○
517
(1): 2017/10/17(火)13:26 ID:M41RAfDn0(8/11) AAS
よしもと新喜劇の方がマシだからな正直。あれはお金も取ってるし生のお客さん相手にしてるから

松本も自身があるなら、有料チャンネルで自分の笑いを目指せばいいんだよ
地上波でいっぱい金もらえるからやるってなら、大衆に合わせないと
522: 2017/10/17(火)13:28 ID:M41RAfDn0(9/11) AAS
>>520
さだまさしみたいに自分で借金抱え込まなかったのは良かったなw
532: 2017/10/17(火)13:29 ID:M41RAfDn0(10/11) AAS
むかしは吉本も、上と下のケンカは容認してきたけど、今の経営陣はでかくなりすぎて
抑えこむもんなぁ。劇場で毎日顔合わせる中でのケンカと、普段なら合うこともないテレビ局
でこれだもん でかくなりすぎて硬直化して、保身しかないんだよ
556: 2017/10/17(火)13:38 ID:M41RAfDn0(11/11) AAS
>>538
スポーツはW杯とオリンピックみたいにお祭り騒ぎ馬鹿騒ぎできないと
数字取れないつって諦めるから、いまは放映権取られまくって気づいた頃には
何も放送できなくなってる可能性があるわな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s