[過去ログ] 【サッカー】<沖縄県>J1規格、那覇に2万人スタジアム 23年開業予定!波及効果は45億4800万円と試算 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
318: 2017/10/17(火)11:55 ID:6Q36oR5Y0(1/9) AAS
>>307
やるかどうか決まって無い五輪のために、2500億の陸上競技場作ろうとしてた自治体があったような…
656(1): 2017/10/17(火)15:31 ID:6Q36oR5Y0(2/9) AAS
もっと民間向け人工芝グラウンドが根本的に増えると良いんだけどな…
札幌とか、少し歩けば野球場にあたるくらいだろうに
競技人口からして少なくとも同じくらいサッカーコートが無いとおかしいだろ
676: 2017/10/17(火)15:41 ID:6Q36oR5Y0(3/9) AAS
>>657
どうすれば○○公園(実は野球場ですよ)
みたいな形態のものがサッカーコートでも増えるんだ?
本来もっと増やさないといけ無いんじゃ無いのか?
特に「公共性」を考えるなら
683(1): 2017/10/17(火)15:44 ID:6Q36oR5Y0(4/9) AAS
>>678
国体転用でほぼ賄える条件なんだけど…そもそも
そういうのとは公共施設としての規模が違うとでも?
694(3): 2017/10/17(火)15:48 ID:6Q36oR5Y0(5/9) AAS
>>688
競技人口が逆転したと言う事は、公共的な面から見て重要性が逆転したという事だよな?
で、なんで未だに野球場ばかりなんだ?
公共的な面から見たら、サッカーコートはもっと増えるべきなんだけど
715(1): 2017/10/17(火)15:53 ID:6Q36oR5Y0(6/9) AAS
>>692
もれなくその施設の周辺には大量の野球場があるんだけどな…
実際に野球が出来る所を数えたらどれくらいになるんだろ。100面以上は行きそうだけど
806(2): 2017/10/17(火)16:17 ID:6Q36oR5Y0(7/9) AAS
(札幌)全区,サッカー場(有料),サッカー場(無料)の検索結果
5件見つかりました
(札幌)全区,野球場(有料),野球場 (無料)の検索結果
137件見つかりました。
外部リンク:www2.wagamachi-guide.com
この現状がありながら、「野球の方が多いだろうけど、サッカー場も少なく無いよ」
とか言える692はどういう神経してるんだ?w
というか、「公共性」ってなんだっけ?
886: 2017/10/17(火)16:41 ID:6Q36oR5Y0(8/9) AAS
>>867
不要な物撤去して、サッカー用にライン引き直して、両サイドにゴール置いても良いのか?
それにしても芝が邪魔だから、サッカーの試合なんか出来ないだろうね
931: 2017/10/17(火)16:53 ID:6Q36oR5Y0(9/9) AAS
>>926
鳥栖のJ2初期なんてずっと3000人台で推移してたわけだしな…
まぁ、これからもJ3で燻ってるようなら駄目だけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.047s*