[過去ログ] 【サッカー】<沖縄県>J1規格、那覇に2万人スタジアム 23年開業予定!波及効果は45億4800万円と試算 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
24(2): 2017/10/17(火)09:12:58.78 ID:IVz+eQOR0(2/2) AAS
>>19
じゃあ、札幌に習って野球にサッカー、アメフトやラグビーもできるドームないしは開閉式屋根付き多目的スタジアムの建設に変更だな。
野球込みなら5万単位の観客は来るし、赤字にはなりにくくなるからな。
347: 2017/10/17(火)12:10:37.78 ID:x90IC7LA0(1) AAS
どうせ税浸けと天下りの温床になるんだろ?
いらね
376: 2017/10/17(火)12:20:03.78 AAS
とりあえずガンバが盛大にスベッたから期待するだけ無駄だよ
球転がし共はそういう現実は見て見ないふりしてるみたいだけどw
516: 2017/10/17(火)13:50:14.78 ID:4ZBiwGiR0(3/4) AAS
>>511
増えすぎだろ
何があった
554(1): 2017/10/17(火)14:07:11.78 ID:5cTd5jFD0(2/3) AAS
>>522
観光立県の沖縄でのプロ野球のキャンプは
本来閑散期の冬場の観光客誘致が目的
年間の観光客の平均化に寄与してる
梅雨時のAKB総選挙みたいのも同じ
何もないところでの誘致とは違って
明確な目的と効果がある
ある程度税金投入してもホテルを始め
観光産業が夏場の数字に近づけば成功ってこと
576: 2017/10/17(火)14:18:11.78 ID:bKjKQFqh0(3/3) AAS
よく考えたら4両までぐらいなら
ギリ入るか
580(1): 2017/10/17(火)14:19:44.78 ID:fdicUR/q0(2/4) AAS
>>558
文句は多分出てないけど
市営三ツ沢球技場は一般貸出しを終了してるぞ
画像リンク[png]:i.imgur.com
586: 2017/10/17(火)14:21:16.78 ID:2ZifVnHI0(1) AAS
奥武山といえば飛龍革命
608: 2017/10/17(火)14:55:20.78 ID:EdGv1IsU0(1) AAS
>>503
市民が観る娯楽なら映画もそうだよね、映画館も税金で立てなけばいけないかな
アニメを日本文化としているし、Jリーグなんてドラえもん映画の動員数しかないんだから
631(1): 2017/10/17(火)15:13:18.78 ID:/oO7txo80(17/56) AAS
>>626
公共性の定義はよ
774(1): 2017/10/17(火)16:09:22.78 ID:NU6nnL/Y0(10/10) AAS
【沖縄】ホテル従業員「ポットや液晶テレビまで中国人観光客に盗まれた、赤字です」-テレビなど備品を鎖で固定するホテルも[10/22]
2chスレ:news4plus
948: 2017/10/17(火)16:58:41.78 ID:/oO7txo80(52/56) AAS
>>939
ほんこれ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s