[過去ログ] 【サッカー】<沖縄県>J1規格、那覇に2万人スタジアム 23年開業予定!波及効果は45億4800万円と試算 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
233: 2017/10/17(火)10:55:43.30 ID:yhDVlGpa0(4/6) AAS
>>180
ズムスタはすごいわ
野球場は維持費が安い上に、稼働率が高い。
279(1): 2017/10/17(火)11:19:09.30 ID:tG8gKnC20(7/7) AAS
>>276
バカにバカと教えてあげないと可愛そうじゃん。
286(1): 2017/10/17(火)11:25:58.30 ID:URY4W9aX0(1) AAS
>>59
沖縄ってスポーツを見るのに金払うっていう意識がないんだよ。
だから一人当たりの入場料収入はJリーグ最下位、351円て(>_<)
外部リンク:footballgeist.com
359: 2017/10/17(火)12:14:41.30 ID:yzJUlJyt0(1) AAS
>>213
本当に納税してるの?
反社会的組織への上納金の間違いなんじゃないの?
巨人の前監督が個人的に上納してたじゃん。
478(3): 2017/10/17(火)13:20:12.30 ID:PghYVAzd0(11/23) AAS
>>471
あきたこまちスタジアム 三ヶ月でこんなに稼動
外部リンク[pdf]:www.akisouko.com
HARD OFF ECOスタジアム新潟 9月はほぼぱんぱん。それ以外も土日埋まる
外部リンク[php]:www.hardoff-eco-stadium.jp
長野オリンピックスタジアム 7-8月ほぼ埋まる
外部リンク[pdf]:minaminagano.jp
外部リンク[pdf]:minaminagano.jp
外部リンク[pdf]:minaminagano.jp
倉敷マスカットスタジアム
省8
514(1): 2017/10/17(火)13:49:37.30 ID:VwNgep5n0(2/55) AAS
そもそも沖縄にプロサッカーがあるのを知ってる時点でマニア認定物
626(5): 2017/10/17(火)15:11:47.30 ID:aveUb/weO携(4/13) AAS
>>498 >>501
市民(公営)球場の意味、わかる?
681(1): 2017/10/17(火)15:42:44.30 ID:VwNgep5n0(19/55) AAS
>>679
その理屈じゃ新設は通らないしサッカー専用施設などもってのほか
686(2): 2017/10/17(火)15:45:41.30 ID:/oO7txo80(22/56) AAS
>>681
通らないも何も自治体が議会通してるんやで焼き豚
民主主義否定するなら日本から出ていけば?
694(3): 2017/10/17(火)15:48:16.30 ID:6Q36oR5Y0(5/9) AAS
>>688
競技人口が逆転したと言う事は、公共的な面から見て重要性が逆転したという事だよな?
で、なんで未だに野球場ばかりなんだ?
公共的な面から見たら、サッカーコートはもっと増えるべきなんだけど
911: 2017/10/17(火)16:48:36.30 ID:FxT12ZZY0(3/3) AAS
ボロい公共施設を金かけて改修してやるから敷地内自由に使わせろ。邪魔な陸上競技場のサブグランド潰して室内練習場作らせろ。市内の陸上競技大会は出来ないくなるがやきう優先だ。田舎に行けば立派な陸上競技場あるからそっちでやれ
964(1): 2017/10/17(火)17:04:28.30 ID:J6Zn9Was0(29/29) AAS
>>937
ひとのことを妄想とか言ったんだから、お前が先に言うのが筋だろ
まあ、言えるわけないよな(断言 嘲笑)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.361s*