[過去ログ] 【音楽】<BABYMETAL>欧米の聴衆を日本語の歌詞で魅了できる理由★4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
791
(1): 2017/10/10(火)18:27 ID:gxjwWsrf0(1/6) AAS
>>604
それどころか武道館でディープ・パープル見た人まで存在する現場だ
偏見の頭カチカチ野郎はつまらん人間性だな
792
(1): 2017/10/10(火)18:30 ID:gxjwWsrf0(2/6) AAS
>>628
あんた音楽語らない方がいいよ
あんな特徴的なボーカルがわからないとか耳が聞こえないって言ってるのと同じレベル
795: 2017/10/10(火)18:41 ID:gxjwWsrf0(3/6) AAS
>>793
あんたみたいのに答える気はせんな
797
(1): 2017/10/10(火)18:49 ID:gxjwWsrf0(4/6) AAS
>>773
欧米で売るって事は例えばマイケル・ジャクソン、ビヨンセ、ヴァンヘイレン等世界の超一流と同じ土俵に上がって選んでもらうって事なんだよ
803
(1): 2017/10/10(火)19:10 ID:gxjwWsrf0(5/6) AAS
>>802
あっちは歌詞と歌メロはそこまで重要じゃないと思うよ
まずはリズム的なノリだし
そして思う以上に曲とか演奏が大事だと思う
俺的にスキヤキが売れたのはアメリカンには個性的で気持ちいい音の変わったカントリーに聞こえたからだと思うし
813
(1): 2017/10/10(火)19:42 ID:gxjwWsrf0(6/6) AAS
>>806
音響は一時期色んなミュージシャンがこぞって海外レコーディングしてた事からも全然違うんだろうね
あとはパワーかな激しい音楽だとラウドネスとか神バンド+SU-METAL位のパワーが必要なのかもね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.182s*