[過去ログ] 【芸能】<田村淳>青山学院大学受験を決めた理由について「学歴コンプレックスあったと思う」と告白!★3©2ch.net (906レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
581: @無断転載は禁止 2017/09/25(月)05:51 ID:187puq9j0(3/3) AAS
いやいや、凄く強いと思う。
現に工業高校卒の俺がそうだし。
夜間の今田耕司なんて、物凄く強いと思うわ。
こないだのアメトーク、夜間高校芸人見てて
すごく感じた。
財産も芸能界での地位もある彼が結婚出来ない(しない?)
のも、そこに原因が大いにあると思う。
582: @無断転載は禁止 2017/09/25(月)06:03 ID:x4QvhNED0(1/3) AAS
30代ならまだしもいまからじゃ・・・・
自己満足ならいいじゃない
583(2): @無断転載は禁止 2017/09/25(月)06:22 ID:rFWss7gi0(1/2) AAS
このスレで青学なんか
なんて言ってるのって
たいていは高卒な件w
駅弁大学併願でもマーチは半数は受からないよ
少子化とはいえ、メチャ易しくなったわけじゃないからね
早慶や中位以上の国立目指して
MARCHで落ち着くのが大半だから
584: @無断転載は禁止 2017/09/25(月)06:27 ID:DL1yvee70(1) AAS
>>583
MARCH自身の自虐もあるけどな。
そりゃまあ一般受験はそれなりの勉強がいるけど、実際はAOや推薦がゴロゴロいるし、肝心の大学の中身が悲惨すぎで「○○大なんて(w」と言いたくもなる。
585(1): @無断転載は禁止 2017/09/25(月)06:29 ID:YpwafBVz0(1) AAS
いい大学出てんのに40~50歳で職探ししてる人達は、働き出してから学ばなかったんだろうな
586: @無断転載は禁止 2017/09/25(月)07:07 ID:cQ1n+d9H0(1) AAS
政治家にでもなりたいのか。。
東国原目指しているのだろう。
587: @無断転載は禁止 2017/09/25(月)07:39 ID:17vrMzpR0(1) AAS
今田がアメトークで話した定時制高校の文化祭の話は
確かにコンプレックスをぬぐい切れていない感じだったな
588: @無断転載は禁止 2017/09/25(月)07:47 ID:i0DyI8oz0(2/3) AAS
博士のスレと、このスレの学歴の格差に驚いている。
このスレは、青学ですら難しいと思っている人が多くて驚く。
589: @無断転載は禁止 2017/09/25(月)07:49 ID:i0DyI8oz0(3/3) AAS
>>583
大昔の人間だが、マーチと一括りにされると怒りがわくわ。
早慶を目指して?
早慶と同等だったのにと思っている。
590: @無断転載は禁止 2017/09/25(月)07:59 ID:jIduMklN0(1/2) AAS
大学行った事無い馬鹿らしい発想www
591: @無断転載は禁止 2017/09/25(月)08:02 ID:jIduMklN0(2/2) AAS
>>21
オマエ、年収どれくらい?wwww
592: @無断転載は禁止 2017/09/25(月)08:19 ID:QXc+2gi40(1) AAS
政治家目指して大学に入ります、の方が素直に応援できた
知名度だけで当選する馬鹿な芸能人は嫌いだけど
ちゃんと政治経済外交の勉強をしてから臨むのだったら偉いよ
でも、受験理由が学歴コンプレックス?青学選ぶのはオシャレだから?
舐め腐ってるな…人間力で判断しろとか言いながら
自分も内心は低学歴を馬鹿にしていたってことが露呈した
593: @無断転載は禁止 2017/09/25(月)08:32 ID:uuxH4dha0(1) AAS
人間力重視だったら淳は一発アウトじゃん
594: @無断転載は禁止 2017/09/25(月)09:00 ID:YCevMH2s0(1) AAS
清水翔太「俺を商業ポップアーティストと一緒にすんな!俺を聞かないやつはセンスない馬鹿!」 [無断転載禁止]©2ch.net・
2chスレ:musicjm
595: @無断転載は禁止 2017/09/25(月)09:14 ID:Wa5Z7TYL0(1/2) AAS
>>1
青山学院大学はAOあるのか?
596: @無断転載は禁止 2017/09/25(月)09:16 ID:Wa5Z7TYL0(2/2) AAS
>>407
芦別の憲法は有名だった。
597: @無断転載は禁止 2017/09/25(月)09:16 ID:V911Ouxt0(1) AAS
そもそも、今さら大学に言っても学歴コンプは治らないと思うw
大学の学歴は18歳+αで行かなければ、あまり意味はない。
そこまでの限られた時間での競争だから。
時間無制限(現役が卒業する22歳超)で勉強して入っても能力の証明にならない。
結局、敦は今さら大学行っても、高卒としか見られないと思うなー
598: @無断転載は禁止 2017/09/25(月)09:22 ID:7voMgGV90(1) AAS
>>380
東大でそういうパターンは東大でもろくでもないパターンやからw
599: @無断転載は禁止 2017/09/25(月)10:27 ID:tOHRPOKc0(1) AAS
一から英語始めたら点数になるまで半年かかるだろ3ヶ月じゃバラバラの知識がつながらない
600: @無断転載は禁止 [age] 2017/09/25(月)10:35 ID:faRCgrCt0(1) AAS
青学のステマ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 306 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.104s*