[過去ログ] “若者のTV離れ”が進行中 「TV全然観ない」20代男性は23.5% 最近は「TV観てる」と言うのが恥ずかしくて、周囲に「TV観ない」と嘘をつく人も★5©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
938(1): @無断転載は禁止 2017/09/13(水)00:04 ID:5qSjPx8A0(2/2) AAS
>>884,893
仕事で必須なんて当たり前だろ馬鹿なの?
10代のガキが日常的にPC弄らねえって言ってんの
それで社会出てPCチンプンカンプンで困った若者が増えてるんだって
939: @無断転載は禁止 2017/09/13(水)00:04 ID:HqxHGYcW0(2/2) AAS
このテレビ見てないアピールは
ネットの方がいいって話ではなく
自宅でテレビやネットやってるなんて非リアなこというの恥ずかしい系だと思うから
このスレの7割は目くそ鼻くそ議論なのかもしれない
940(1): @無断転載は禁止 2017/09/13(水)00:04 ID:Cgsh8VxQ0(1) AAS
>>929
ネットはやるから。
941(1): @無断転載は禁止 2017/09/13(水)00:05 ID:PVos1nO30(1/2) AAS
>>916
「何となく見てるだけで別に好きってわけじゃないのである」
という設定でも別にいいがどうであれ見るんだろ?
テレビ見ないという発言にイライラしながらこのスレに書き込んでるんだろ?
そのイライラの正体がテレビを見てる自分に対する劣等感だよ
942(1): @無断転載は禁止 2017/09/13(水)00:05 ID:rrlpJVmu0(3/9) AAS
>>937
お前が現実見たほうがいいぞw
テレビ見ないのカッコいいなんて思ってる人いないからw
943: @無断転載は禁止 2017/09/13(水)00:06 ID:oasjmwTs0(1) AAS
テレビの話をしにくいのは60代ぐらいまで続くよ。
親戚の集まりでネットのネタは出てきてもテレビの話題は一切出てこない。
944: @無断転載は禁止 2017/09/13(水)00:06 ID:MY2mM1Rv0(3/5) AAS
>>938
なにいってんだ?
授業でもパソコンの授業あるのに少なくともおっさん時代より若い奴の方が使えるわ
インストールってなに?のレベルだったんだぞw
945: @無断転載は禁止 2017/09/13(水)00:06 ID:DvHOTICb0(1) AAS
そりゃーー
テレビ点ければ
在日ばかりなんだもんwwww
946: @無断転載は禁止 2017/09/13(水)00:07 ID:rrlpJVmu0(4/9) AAS
>>940
ネットとテレビって連動してるだろw
947(1): @無断転載は禁止 2017/09/13(水)00:07 ID:8/fzEmVk0(2/7) AAS
>>942
いや、普通にテレビ観ない方がかっこいい
観てても観てないって言った方がもてる
なんつーか、社会派って感じすんじゃん
女子はおしとやかで知的に見えるしね
948(1): @無断転載は禁止 2017/09/13(水)00:07 ID:NVSsfnXJ0(1/3) AAS
>>929
単純にマスコミの没落を楽しんでるんだよ、みんな。そんなことも分からないの?
949: @無断転載は禁止 2017/09/13(水)00:09 ID:8/fzEmVk0(3/7) AAS
テレビ観てる人=暇で貧乏で社会性ゼロのイメージ
950: @無断転載は禁止 2017/09/13(水)00:09 ID:+1P0Ugh60(1) AAS
政治の話題にしても左翼しかでてこないからつまらないんだよねw
もっと保守系だして9条なくせ!とか総連潰せとか そういう話やらせろよ
北朝鮮の核の話にしても全然批判しとらんがなw
しかも北朝鮮よりの専門家ばかり出してきて情報操作してるし
メディアの中にもっと保守系いれて活性化させろ
951: @無断転載は禁止 2017/09/13(水)00:09 ID:ip73E72Y0(1) AAS
ゴールデン時間に5分くらい延々とチャンネル回してる自分に気がついて見なくなってしまった
952(1): @無断転載は禁止 2017/09/13(水)00:10 ID:KLKOtcqe0(1) AAS
スマホ携帯無い時代は知り合いからの束縛が家に帰ればなく解放されテレビに没頭できた。
953: @無断転載は禁止 2017/09/13(水)00:11 ID:/NkkyAuJ0(1) AAS
テレビ鵜呑みにする情弱と思われるのやだし
反日とか思われたく無いし
そんな感じで、話題になった物だけネットで見てるし話題にする
リアルで2ちゃんやってるとか言えないのと同じ
954: @無断転載は禁止 2017/09/13(水)00:13 ID:MY2mM1Rv0(4/5) AAS
>>952
昔語りするのはおっさんの証拠だぞ
嫌なら携帯もたなきゃいい
955(1): @無断転載は禁止 2017/09/13(水)00:13 ID:B5S8OuLH0(1/9) AAS
エンタメ関連はもうテレビはダメだな
ニュースと天気予報、あと五輪とワールドカップ関連の番組しか需要がない。
今の老人がいなくなったらそうなるだろうな。
956: @無断転載は禁止 2017/09/13(水)00:13 ID:fgtCR36d0(1) AAS
>>908
ちょっと前は「笑わせる芸人がいなくなって笑われる芸人ばかりになった」言われてたけど
今や客から逃げて仲間うちで笑ってる芸人ばっかりだな
957(1): @無断転載は禁止 2017/09/13(水)00:14 ID:CvEwxsSJO携(1) AAS
観てないアピールうぜー
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 45 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s