[過去ログ] 【野球】<U18W杯>日本、韓国に敗北!決勝進出を逃す...3位決定戦へ★5©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
311
(3): @無断転載は禁止 2017/09/10(日)16:29 ID:fsR6o+qj0(1/3) AAS
>>282
パワーと瞬発力に特化したスポーツだよね野球って
ピッチャーだけはある程度のスタミナが必要だったけど今時は先発完投なんてナンセンスだし100球投げられる持久力だけあれば充分

野手が走り込んでスタミナ付けたところで本当になんの意味もないよなあ
揶揄する訳じゃなく事実としてラジオ体操以下のカロリー消費しかないんだから
384
(1): @無断転載は禁止 2017/09/10(日)16:46 ID:fsR6o+qj0(2/3) AAS
>>345
無駄にキツイ練習させて選手として向上する能力ってまさにその「根性」だけだよね
一種のマインドコントロールと考えればまあ有効な側面もあるのかも
どこよりもキツイ練習に耐えた俺達が負けるわけがないってさ

そんなんで通用したのは同じように非効率な練習がまかり通ってた国内だけという
高いレベルになればなるほど能力の絶対差は誤魔化せないもんねえ
根性というかメンタルはメンタルで重要なんだけどそれを鍛えるやり方も間違ってるしね
402: @無断転載は禁止 2017/09/10(日)16:51 ID:fsR6o+qj0(3/3) AAS
>>354
サッカー選手の肉体はただのマッチョじゃ駄目なんだよ
なにより走力と両立してなきゃ意味がない

ポジションにもよるけど、概ねスプリント能力と持久力を兼ね備えた中距離ランナーに近い資質が必要と言われている

いわゆるフィジカルエリートと言った時にイメージされるのはパワー瞬発系だけど、それだけがフィジカルエリートじゃないんやで
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s