[過去ログ] 【テレビ】<青山テルマ> 世間の「テレビ観てないアピール」に「イラッとする」松本人志も「 腹立つな!」と同調!★5©2ch.net (651レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
544: @無断転載は禁止 2017/09/04(月)00:58 ID:mnBiBnJz0(1/5) AAS
>>542
俺アラフォーだけど、スギちゃんの時点で、この板で初めて名前を知る状態だったなぁ。
未だにそいつのネタをまともに見たことがないが。

子供の頃〜20代前半ぐらいまでは、確かにテレビを普通に楽しんでいた時代があった。
だからこそ、今のテレビのつまらなさを痛感してるわけで、
テレビ業界の奴らはいつまでも同じ繰り返しに胡坐をかいてるだけなんだよな。
547
(1): @無断転載は禁止 2017/09/04(月)01:00 ID:mnBiBnJz0(2/5) AAS
>>543
そいつもこの板で初めて知ったなぁ。
確かネタ中に台詞を飛ばして泣いたという件でスレが立った時に、少し興味を持ってYouTubeで見てみたが、全然笑えなかった。
556: @無断転載は禁止 2017/09/04(月)01:18 ID:mnBiBnJz0(3/5) AAS
ちょっと前までは、ワイドナショーやサンデージャポンを後からYouTubeでほぼ全編見ていたりしたが、
最近はそれさえ時間の無駄に思えてきて、かなりのシーンを飛ばして見ることが多い。
561: @無断転載は禁止 2017/09/04(月)01:21 ID:mnBiBnJz0(4/5) AAS
結局のところ、地上波民放テレビって、高い広告料払ってくれたスポンサーのCMをいかに多くの人に見てもらうかの為に、
番組内容で釣ってるだけであって、番組自体はただの撒き餌に過ぎないんだよなぁ。
その客寄せパンダがタレントであって、そいつらに今払われてるギャラの金額だけの価値が本当にあるのか疑わしくなっている。
566
(1): @無断転載は禁止 2017/09/04(月)01:27 ID:mnBiBnJz0(5/5) AAS
>>564
テレビは見なくても、2chは2000年からずっと見てるし、芸スポ板も毎日巡回してるから、
新しい芸能人の名前は嫌でも目に入ってくるよ。

こんな俺でも、子供時代〜20代前半は普通にテレビ見て楽しんでたし、
完全にテレビを見限ったというわけではないよ。

でも相対的には、面白さで言えば、ネット>>>テレビかなぁ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s