[過去ログ] 【野球】<野球離れは止まらず>特に小中学生は深刻!50歳超世代は生活の中に野球が普通に溶け込んでいた。中日にできる対策は?★4©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
62: @無断転載は禁止 2017/08/16(水)23:22:34.14 ID:8L1XuigK0(3/3) AAS
>>53
ウチの近所の中学の今年の1番人気の部活はバレーボールだったよ人気漫画の影響らしい
卓球やバドミントンも人気だよ中学から始めても大丈夫な部活だからって理由
相変わらずサッカーやバスケットは部員数多い
野球部自体もう人数少なすぎて学校選ばないと部が無いからね(学校選択制で野球したい子は野球部のある中学を選ぶしかない)
103: @無断転載は禁止 2017/08/17(木)00:27:13.14 ID:9Qiu4bmc0(2/81) AAS
>サッカーはボール一個あればみんなが参加できる
>野球はボール、バットが絶対必要だし野球ができる公園なんかほとんどない
この発想がもうズレてるんだよな
今の子供たちにとってサッカーは戦略と連携とパスワークがキモなので
狭い所で数人でやっても本当のサッカーの醍醐味など味わえない
それでもフットサルや1on1形式ででも「サッカーもどき」をやりたがるのは
サッカー個々のプレーそれ自体が楽しいから
昔の子供は、たった三人でも、ふにゃふにゃのゴムボールと棒きれでも
「野球もどき」をやりたがった
今それをやらないのは「野球ごっこよりサッカーごっこの方が楽しいから」
省3
113(1): @無断転載は禁止 2017/08/17(木)00:34:40.14 ID:qL2ySie70(2/2) AAS
ジュンコ@THE TIME? @junko_jikan 8月12日
高校野球が観ていて気持ちがいいのは、攻守の切り替えのはやさが早さです。
もちろんプロの方がすごいプレーをします。
プレー自体はプロの方が圧倒的にすごい。
しかし、高校野球は攻守の切り替えのはやさでプロと対等にいられるのです。
差がつくのは、プレーだけでないということです。
251: @無断転載は禁止 2017/08/17(木)13:33:04.14 ID:qciBTu530(3/3) AAS
>>249
W豚C(笑)の優勝した開催国アメリカの決勝の視聴率は
たったの1.3%(笑)
日本のマスゴミにまんまと洗脳されたか(笑)
でもその洗脳しまくっていた日本でも4年に1度のセカイイチ決定大会が
毎年やってる関東ローカルの箱根駅伝の視聴率に惨敗(笑)
281: @無断転載は禁止 2017/08/17(木)14:11:35.14 ID:9Qiu4bmc0(41/81) AAS
発狂焼き豚
「な、ナショナリズムで煽られたアホが代表戦を視てるだけ。サッカーである必要はない!」
野球はナショナリズムで煽っても落ちる一方
2013年WBC1次ラウンド
第1戦 25.4% *EX 日本×ブラジル
第2戦 23.2% *EX 日本×中国
第3戦 20.5% TBS 日本×キューバ
2013年WBC2次ラウンド
第1戦 29.5% *EX 日本×台湾
第2戦 30.3% TBS 日本×オランダ
省16
400: @無断転載は禁止 2017/08/17(木)17:24:19.14 ID:Zfn3Zji40(5/7) AAS
>>378
まさかかもしれないけど、リーグカップとリーグ戦の区別もできないで貼ってるわけじゃないよね?
528: @無断転載は禁止 [age] 2017/08/18(金)00:40:24.14 ID:3TZdr05V0(1/2) AAS
>>516
親にやらされてるだけだから
605: @無断転載は禁止 2017/08/18(金)11:20:19.14 ID:iVRjSwJo0(3/15) AAS
>>599
そらどうしようもない流れだしな
611: @無断転載は禁止 2017/08/18(金)11:33:14.14 ID:iVRjSwJo0(5/15) AAS
ま〜た始まった
激減してるのは野球だけですよ
682(2): @無断転載は禁止 2017/08/18(金)19:14:10.14 ID:KxRhDOCY0(1) AAS
野球は今後も人気は減り続けるけどある程度の所で下げ止まりにはなるでしょ
そもそも40代以上の人間が死ぬ40年後ぐらいまでは緩やかに減ってく感じだろ
別にそれは野球が悪いという訳じゃなくて(悪い部分というか変えるべき部分はあるけど)
競技時間が長いせいもあり時代に合わなかったり・・・
趣味の多様化やネットの発達とか様々な要因もあるわけだし仕方ない事。
別にサッカーが一人勝ちって訳でもなく、サッカー、野球、バスケどれも大差ないか
多少サッカーやバスケが有利ぐらいな感じになるぐらいだよ
697: @無断転載は禁止 2017/08/18(金)19:47:54.14 ID:f7p4/qN30(8/20) AAS
広尾晃 ブログ「野球の記録で話したい」 ★その3 (続き)
私は高校の部活の指導者に話を聞く機会があるが、高校野球の指導者が
「ライバル校の打倒」を言い、今年は良い選手が何人入った、と、自分たちの
学校のことだけを口にするのに対して、サッカーの指導者は
「まず第一に日本のサッカーの水準の底上げ」
「次に、底辺人口の拡大」
とサッカー界のことを話した後に、自分の学校のことを言う場合が多いのだ。
サッカーの指導者は、自分が日本サッカー界の一員であり、その発展に
寄与する責務があることをはっきり自覚しているのだ。
重ねて強調しておくが、サッカー界の子供たちの取り込みは、高知県だけで
省11
715: @無断転載は禁止 2017/08/18(金)21:06:25.14 ID:OMiAXFuk0(1) AAS
T E N N は 第 二 の 中 村 昌 也
上原多香子の『グータンヌーボ』での発言
優香 どうやって別れるの?
上原 私、あまり・・・言わせちゃうかもしれない
小池 え・・・
優香 向こうから?
上原 あんまり、そういう言葉を切り出すのができないから
小池 追い込むんだ? 自分の手は汚さないんでしょ?
上原 ズルいって言われた事があるかも
小池 凄くない・・・?
省5
719(1): @無断転載は禁止 2017/08/18(金)21:36:32.14 ID:sGfNCGLY0(6/10) AAS
>>718
やきうんこりあ(笑)に客が来るのはマスゴミが総出で洗脳している日本だけな(笑)
つまらないものはオリンピックにいくらねじ込んでも何度でも追放されるし(笑)
953: @無断転載は禁止 2017/08/19(土)17:56:01.14 ID:MiOYFvig0(13/17) AAS
■サッカーしかやってこなかった人達の末路
↓
クリロナ(年収300億円以上、SNSの総フォロワー数があらゆる世界の有名人の中のダントツナンバー1)
画像リンク[jpeg]:kintorecamp.huvjjtmj02bn.netdna-cdn.com
ベッカム(現役引退した今でも年収100億円以上)
画像リンク[jpg]:elleit.h-cdn.co
中田英寿(総資産200億円以上、ハリウッドスター・ミラジョボビッチの元彼)
画像リンク[jpg]:i.ytimg.com
長谷部誠(年収12億円以上、人気女子アナと付き合った後、美人モデルの嫁をゲット、桐谷美鈴ら嫁のモデル仲間の美女らにも囲まれる生活、また東日本大震災の被災地に自分のポケットマネーから2億円以上もの金を寄付した聖人君子のような人)
画像リンク[jpg]:scontent-nrt1-1.cdninstagram.com
省25
978: @無断転載は禁止 2017/08/20(日)08:38:17.14 ID:f3HawIzh0(1) AAS
昨日の仙台育英の件でさらに野球離れが進みそう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s