[過去ログ]
【野球】<野球離れは止まらず>特に小中学生は深刻!50歳超世代は生活の中に野球が普通に溶け込んでいた。中日にできる対策は?★4©2ch.net (1002レス)
【野球】<野球離れは止まらず>特に小中学生は深刻!50歳超世代は生活の中に野球が普通に溶け込んでいた。中日にできる対策は?★4©2ch.net http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1502887593/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
12: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [sage] 2017/08/16(水) 21:53:00.02 ID:yGHNfJbV0 溶け込んでたんじゃなくて、ゴリ押し洗脳で他の選択肢を無くしてた スポーツは野球と相撲を含めマイナー競技ばかりマスコミが煽ってた http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1502887593/12
19: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [] 2017/08/16(水) 22:00:58.02 ID:wbiOaIya0 家庭も仕事も省みずに息子の野球に付き合っている同僚を見ると、プロの選手になれる訳じゃないのに バカかと思う http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1502887593/19
33: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [] 2017/08/16(水) 22:38:23.02 ID:U0q4o3ZxO 半袖短パンで出来るオカマスポーツ()笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1502887593/33
147: 名無しさん@恐縮です。@無断転載は禁止 [] 2017/08/17(木) 01:53:32.02 ID:VnvlxuXV0 >>145 どう両立できるんだよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1502887593/147
171: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [] 2017/08/17(木) 08:12:30.02 ID:NXvvuGby0 野球は戦後のアメリカ支配の象徴 ようやく戦後が終わると思うと感慨深い もう自分で好きなスポーツを選んでいい時代だ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1502887593/171
322: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [] 2017/08/17(木) 14:40:09.02 ID:9Qiu4bmc0 放送時間wwww 最近巨人戦ナイターどれだけ見た? スカパーの放映権料なんて微々たるものだとバレてるし。 もうプロ野球は毎年300億円にも及ぶ税金からの補填だけが頼みの綱 それなしでは一年も持たない ネット時代の放映権料でははっきり勝負がついてしまったし 2006年プロ野球 総収入 約1,100億円 放映権料 約198億円 ↓ 現在 50億未満 2015年Jリーグ 総収入 937億円 放映権料 約40億円 ↓ 2017年から 170億以上 プロ野球の放映権料は10年前より暴落 逆にJリーグは今年から10年で2100億以上の放映権料が入ってくる 2017年 プロ野球 約950億 Jリーグ 約1,100億 ↓ そしてこの差はどんどん広がっていく http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1502887593/322
531: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [] 2017/08/18(金) 00:55:03.02 ID:8/SqObrL0 >>526 朝日新聞社は必死だろな、高校野球中心だろけど。 特に高校野球の今迄は主催者の立場で新聞勧誘で効いてたからな 片手で反自民を掲げて左派系論調を展開してんのに、 一方の片手で戦時中みたいな高校野球運営を主催してるw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1502887593/531
580: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [sage] 2017/08/18(金) 10:20:31.02 ID:hdc0Td0b0 あと何年経ったらサッカーがごり押しされるようになるのかな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1502887593/580
703: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [] 2017/08/18(金) 20:04:57.02 ID:rNuhng4i0 日本のプロ野球は一部の老害が既得権益を守るために閉鎖的な世界でダラダラ続けてるだけ 新規参入なんてあらゆる手を使って拒絶するし、世界やアマチュアとの交流も絶対に認めない 若い奴らも野球の閉塞感には薄々気付いてて敬遠してるよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1502887593/703
711: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [] 2017/08/18(金) 20:30:14.02 ID:ot1fkk3U0 高校野球を見てると軍靴の足音が聞こえてくるから嫌い 主催は朝日新聞なのに・・・ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1502887593/711
745: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [] 2017/08/18(金) 23:24:05.02 ID:SHlkj+MD0 脳内で高収入おなにーするのは焼き豚だけ(笑) http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1502887593/745
751: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [] 2017/08/19(土) 00:18:54.02 ID:jw1kkihJ0 >>750 豚双六も通達廃止しろよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1502887593/751
866: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [sage] 2017/08/19(土) 12:42:50.02 ID:EDBVr5MA0 >>861 サッカーは選手の年俸より男女の育成に金かけてるから、小中で圧倒的に 差がついたんだよ。育成には元選手がなるんだし。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1502887593/866
963: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [] 2017/08/19(土) 19:44:05.02 ID:zFWy0Za00 坂本ぐらいしか知らない 悪い意味でね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1502887593/963
989: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [] 2017/08/20(日) 11:00:03.02 ID:xCjWKFrx0 【野球】競技人口の減少に強い危機感 少年野球で進む改革競技©2ch.net http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1502978918/ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1502887593/989
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
2.084s*