[過去ログ] 【野球】<野球離れは止まらず>特に小中学生は深刻!50歳超世代は生活の中に野球が普通に溶け込んでいた。中日にできる対策は?★3©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
20: @無断転載は禁止 2017/08/14(月)01:25 ID:3L76o1610(1/5) AAS
>>14
へぇ、そうなるとあらゆるスポーツの広告宣伝もダメになるのかな?
23: @無断転載は禁止 2017/08/14(月)01:28 ID:3L76o1610(2/5) AAS
>>21
現状はそうかもね。
でも、それが今後も続くかはわかんないよねっ、て話にも通ずると思うよ、このスレの元ネタは。
26: @無断転載は禁止 2017/08/14(月)01:30 ID:3L76o1610(3/5) AAS
>>22
ってことくらい深刻だよね。

でも、いいんじゃないかな。現状、観客動員は好調だし、女子アナにもモテるみたいだから。サラリーもいいみたいだし。
47
(1): @無断転載は禁止 2017/08/14(月)01:43 ID:3L76o1610(4/5) AAS
この記事もすごいよね。
最初の頃は割と現状認識か客観的で、そこから生じる課題への対応策もレポート出来てる。
でも、その対応策をより広げるにあたって「新聞専売店に期待」したり、「元選手とのキャッチボールが素晴らしい」と思い込んでたり(そもそもやったことのないガキには太ったおっさんとしか思われない)、
そもそも肝心な親連中のかなりの割合が「野球シラネ」となってることを認識してないとか、子供が素直にドラゴンズ帽子をかぶると夢想してるとか、とにかく途中から願望の垂れ流しなんだもん(他にも色々あるけどめんどくさいから割愛)。

まさに竜頭蛇尾。

ま、種を蒔くこと自体は否定すべきことじゃないけど、個人的には多分もう無理だと思う。

でも、まぁ、頑張ってくださいと祈るばかり。
51: @無断転載は禁止 2017/08/14(月)01:49 ID:3L76o1610(5/5) AAS
>>49
わかってやってるっしょ、ってツッコミは無粋かな?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s