[過去ログ] 【野球】<野球離れは止まらず>特に小中学生は深刻!50歳超世代は生活の中に野球が普通に溶け込んでいた。中日にできる対策は?★3©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
49
(1): @無断転載は禁止 2017/08/14(月)01:47:54.10 ID:rPS9LANZ0(4/4) AAS
>>38
パにいただろう
213: @無断転載は禁止 2017/08/14(月)10:29:43.10 ID:kw4gfic00(1) AAS
携帯解約させて夜まで練習させてかき氷なんて悪魔の所業とかドヤ顔でマスコミに言うような指導者が幅を利かすようなスポーツなんてさせるわけがない
476
(1): @無断転載は禁止 2017/08/15(火)01:45:25.10 ID:Zh76LfbX0(1) AAS
昔はデパートに野球帽がズラーッと並んでて、小学生はみんなそれを被ってたけど、
今じゃ見る影も無いな
地上波が撤退してからの子供は野球のルールを知る機会すら無いだろうし、
クソ高いグローブだのバットだのユニフォームが必要だから、
親も子供に野球はやらせたくないだろうね
世界的にもマイナースポーツだし、野球が衰退するのは自然な流れではあるけど、
ちょっと寂しい気もする
629
(1): @無断転載は禁止 2017/08/15(火)14:50:28.10 ID:s4Pv+b2w0(10/28) AAS
>>627
Jは観客数4年連続で増えてて今年は過去最高に近いペース
放映権料も2100億
隆盛そのものですわ
774: @無断転載は禁止 2017/08/16(水)00:02:15.10 ID:Xcm34+VR0(1) AAS
テレビ見なくなったからスポーツも見なくなっちゃった
797: @無断転載は禁止 2017/08/16(水)02:07:33.10 ID:iEwgvpQp0(1) AAS
生活の中にじゃなくて唯一の娯楽な夕方のテレビの再放送やろ
875: @無断転載は禁止 2017/08/16(水)15:19:33.10 ID:2FS+89y30(7/57) AAS
訂正
スポーツ界にとっては
929: @無断転載は禁止 2017/08/16(水)19:41:40.10 ID:QO+8pBvG0(8/9) AAS
>>924
やめたれw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s