[過去ログ] 【特撮ドラマ】諦めないこと、信じること、困ってる人がいたら助けること…息子は人として大切なことをすべてウルトラマンから学んだ [無断転載禁止]©2ch.net (530レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
10: @無断転載は禁止 2017/07/08(土)20:38:17.00 ID:FpUCuojL0(1) AAS
人として大切なのは自立すること、自分で考えること、行動すること…
42: @無断転載は禁止 2017/07/08(土)20:50:03.00 ID:0yMFXBPN0(1/2) AAS
スレタイさ、大抵のヒーローものアニメはそうだぜ
ワンパンマンとかアンパンマンとか
175: @無断転載は禁止 2017/07/08(土)23:29:13.00 ID:2KX//4+m0(1) AAS
幼稚くっさw
303: @無断転載は禁止 2017/07/09(日)02:22:01.00 ID:DKytNo4D0(1) AAS
他所の星の人達の為にあんなに一所懸命になる所に共感が持てないw
あと、デカ過ぎる所もw
320: @無断転載は禁止 2017/07/09(日)03:11:54.00 ID:rSs5UYhSO携(1) AAS
何を学ぶかは、受けとり方によるんじゃないかな?
アンパンマンだって、子供がみんなアンパンマン好きな訳じゃない
河本準一の子供なんかバイキンマン大好きで
アンパンマンの着ぐるみは泣いて逃げたくせに
バイキンマンには抱きつきに行ってた
結局、同じ作品でも
正義を学ぶか、悪や反社会的なものを学ぶかは
その人間の本質が問われるんだよ
生まれついての暗黒面は
どうしょうもないんだわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s