[過去ログ] 【テレビ】<フジテレビ>亀山社長をクビにした「倉本聰」呪怨のひと言...©2ch.net (834レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
297(1): @無断転載は禁止 2017/05/19(金)11:39 ID:4HdLQqH90(1/3) AAS
NHKの連ドラを見た視聴者を狙うとともに、放送時間を変更した徹子の部屋の視聴者も取り込もうとしたテレ朝の戦術は見事だわ。
フジがダメダメなのが浮き彫りになってとても面白い。
「北の国から」でフジに大きな利益をもたらした貢献者としては、まずはフジに企画を持って行くことで筋を通したのにな。
高齢者をターゲットにしているので、健康食品やアンチエイジング系のスポンサーも付きやすいし、フジがこの企画を蹴ったことがホント不思議だわ。
479: @無断転載は禁止 2017/05/19(金)14:30 ID:4HdLQqH90(2/3) AAS
俺は録画して見ているけど、結構録画視聴率は高いんじゃないかなあ。
平日の昼に働いていると録画しない限り見続けるのは難しいからね。
今期のテレビドラマはつまらないものが多くて、大部分は見るのをやめたけど、「やすらぎの郷」はそれほど期待していなかったけど、まだ見続けているからなあ。
578: @無断転載は禁止 2017/05/19(金)18:39 ID:4HdLQqH90(3/3) AAS
>>307
亀山からすると、高齢者層をメインターゲットに設定したって、奴らは視聴率の調査対象から外れているから一文の得にもならないって考えだったのかもな。
でも、そのメインターゲットが含まれない視聴率でそれなりの数字を取っているということは、高齢者層だけの視聴率としては軽く二桁はいっているんだろうな。
そうなると、一番得しているのはこの番組のスポットのスポンサーだよな。
公表されている視聴率は低いから支払いは少なくて済み、だけども実際は視聴率に表れないメインターゲットの視聴率が高いみたいだから、広告効果が高い。
スポンサーにとってはとてもコスパがいい。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s