[過去ログ] スポーツ関心度ランク発表! 1位は野球、2位フィギュアスケート、3位サッカー、4位テニス… 10代男女を対象にした関心度も発表★2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
212: @無断転載は禁止 2017/04/05(水)17:15 ID:l+0Fk5l60(1) AAS
>>205
なんで卓球外すの?
卓球がダントツでしょ
213: @無断転載は禁止 2017/04/05(水)17:16 ID:eEA4CQ210(1) AAS
>>109
肩弱いとまず無理な競技だし
利き手でもポジション限られるからいい事じゃね
選択肢は多いほうがいいし
214(1): @無断転載は禁止 2017/04/05(水)17:17 ID:Ieis4N7w0(5/11) AAS
>>31
欧州のようにサッカーが文化の国は多いけどやっぱり娯楽が少ないんだよな
日本のようにスポーツ以外にも娯楽が多様化した今の時代にJリーグがこれ以上浮上するのは無理だ
日本代表で4年に1度は盛り上がるからそれでよしとした方がいい
215(1): @無断転載は禁止 2017/04/05(水)17:23 ID:x9M3tA1b0(5/26) AAS
>>214
今の20代以下はサッカーも野球も大して興味ない
40代以上が死ぬ40年後はプロスポーツ自体が衰退する。
プロ野球もJリーグもはなくなりはしないけど衰退しまくりだろw
他人を応援出来るのは情弱と年寄りだけだよw
216: @無断転載は禁止 2017/04/05(水)17:24 ID:tC1kkBgY0(1/2) AAS
>>205
こりゃ凄いな
オリンピックの時のレスリングやスキージャンプの時も思ったけど同じ世界一でもメジャーとマイナーじゃ難易度ダンチだよね
女子レスリングなんて階級ごとに200人でうち100人が日本人とか言うふざけた競技だし
217: @無断転載は禁止 2017/04/05(水)17:25 ID:5TeH/TTL0(1) AAS
おーい!
サカ豚記者が小学1年生の付きたいスポーツ選手サッカーってスレ立ててサカ豚暴れてるぞww
しかし小学1年生のアンケートまで芸スポのサカ豚は記事にするんやなw
218(1): @無断転載は禁止 2017/04/05(水)17:26 ID:Ieis4N7w0(6/11) AAS
>>215
人口も減る娯楽もさらに多様化するスポーツが今までのまま安泰なわけないよな
だからこそ今のプロ野球は価値があるわけだよ
理由は説明しなくてもわかるな
219: @無断転載は禁止 2017/04/05(水)17:26 ID:NB5x+3xB0(4/4) AAS
サッカー人気凋落www
フィギュアに敗北
220(1): @無断転載は禁止 2017/04/05(水)17:27 ID:x9M3tA1b0(6/26) AAS
ネット内時代に育った年寄がスポーツ観戦好きなのは仕方ないというか
可愛そうな人達だなーって思えるけど
20代以下でスポーツ観戦好きってどんだけ情弱なんだと心配してしまうw
221: @無断転載は禁止 2017/04/05(水)17:28 ID:0Q2yJVvQ0(1) AAS
>>110
羽生結弦の人気
222(1): @無断転載は禁止 2017/04/05(水)17:29 ID:jW0zdYtx0(1) AAS
>>220
abemaにプロ野球もサッカーもあるのはどう思ってるの?
223(1): @無断転載は禁止 2017/04/05(水)17:29 ID:fNb5x0XT0(5/5) AAS
2016版 日本語だけど
最も検索されたスポーツイベントTOP10 by Google
1位:Rio Olympics(リオ五輪)
2位:World Series(米メジャーリーグのワールドシリーズ)
3位:Tour de France(ツール・ド・フランス:フランスで毎年7月に開催され、世界3大自転車ロードレースの中で最も有名な大会)
省7
224: @無断転載は禁止 2017/04/05(水)17:31 ID:i8leTs+t0(1) AAS
>>11
さすがに死者をネタに扱うのは野球ファンでも引くぞ
225(1): @無断転載は禁止 2017/04/05(水)17:32 ID:x9M3tA1b0(7/26) AAS
>>218
野球が価値あるなんて思ってるのは40代以上のおっさんだけだよw
子供はスポーツ見るならYoutubedeヒカルだはじめ社長だ東海オンエアだシバターだなんだからw
あとはDSでゲームしたりとかなんだし。
20代〜30代が子供の頃は親世代がゲームを得体のしれない物や悪だと思ってそんなのよりはスポーツ見たりしたりしろと教育したんだろうけど
今の子供の親世代は子供の頃にプレステ初代があってネットもあって育った世代だから子供にゲームすんなネット見るななんて言わない
やりすぎは良くないけどゲームの良さもそれなりに知ってるから自由にしていいよなんだよw
野球とかサッカー以上にキツイだろ。サッカーはフットサルとか遊びでやる方でまだ需要うあるぶんマシ
226(1): @無断転載は禁止 2017/04/05(水)17:33 ID:eVBJuYzA0(1/6) AAS
>>225
お前ホントに分かってて言ってんのかよそのヒカル本人が野球ネタぶち込みまくってるぞ
227(1): @無断転載は禁止 2017/04/05(水)17:34 ID:x9M3tA1b0(8/26) AAS
>>222
Abemaのスポーツチャンネル見てるのは30代半ば〜40代がメインだし
サイバーもそこをターゲット層にしぼってるよ。
20代以下だとじっくりスポーツ見ようとしない。スポーツはするもん。
20代でゆっくりスポーツ観戦するのって友達いないようなぼっちかオタクだろw
228(1): @無断転載は禁止 2017/04/05(水)17:35 ID:eVBJuYzA0(2/6) AAS
>>227
何一つ答えになってないし何一つデータも無いぞ個人の一感情で語ったらいけませんわ
229: @無断転載は禁止 2017/04/05(水)17:36 ID:j1484Dn+0(1) AAS
何回も投票出来るアンケのやつねw
230(1): @無断転載は禁止 2017/04/05(水)17:37 ID:x9M3tA1b0(9/26) AAS
>>226
固執するのが30代とかでヒカルみるような連中だろ
10代はYoutuberの内容はそこまで重視してなくてぱっぱぱっぱ見てくんだよw
大体今の子供って3歳ぐらいで親からタブレット渡されてこれでYoutubeでも見ててってされるんだよw
そうやって育ってきた子供たちにスポーツとかをゆっくり見ろって無理があるよw
231(2): @無断転載は禁止 2017/04/05(水)17:38 ID:x9M3tA1b0(10/26) AAS
>>228
あ、ごめん元は代理店でレップでも働いてたからその辺りの内情は詳しいんだよw
自分はクリエーター職だけど友達でマーケのやつとかいるからある程度は知ってる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 771 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s