[過去ログ] 【野球】<WBC存続でも…>MLBが抱える「国際化」のジレンマ...人気や収入面で最も貢献しているのは日本!©2ch.net (281レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
91: @無断転載は禁止 2017/03/13(月)12:33 ID:N3b18Ylw0(1/4) AAS
>>86
人気があるなら競技人口減らないんだけど この矛盾に答えてくれる?
100: @無断転載は禁止 2017/03/13(月)12:36 ID:N3b18Ylw0(2/4) AAS
>>87
日本が何大会連続でアジア予選トップ通過してると思ってんの?
147
(2): @無断転載は禁止 2017/03/13(月)13:15 ID:N3b18Ylw0(3/4) AAS
>>138
戦後の野球振興はアメリカの3S政策の一つだから
アメリカで人気のあった野球を振興することによって反米感情を抑えて
アメリカに対する憧憬の気持ちを日本人に植え付けた
実際年寄りはアメリカコンプレックス強いし、自虐的な歴史観を持ってるやつが多い
一方サッカーはサッカー好きの日本人が自らの意思で意欲的に普及強化を進めてきたスポー
野球のほうがよっぽど反日なスポーツだろ
154: @無断転載は禁止 2017/03/13(月)13:21 ID:N3b18Ylw0(4/4) AAS
>>151
戦前職業野球は全く人気なかった 人気があったのは学生野球
巨人の正力はCIAのスパイだったし
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s