[過去ログ] 【マラソン】「箱根駅伝」が、男子マラソン衰退の元凶©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
427: @無断転載は禁止 2017/02/18(土)21:45 ID:8GIckVvr0(1/7) AAS
>>1
別に箱根が悪いわけではないと思うけどね。
単に今の日本人ランナーが世界の超速の進歩についていけてないだけだと思うけどね。

1万メートル:世界記録〜26分17秒53(1キロ≒2分37秒)
        日本記録〜27分29秒69(1キロ≒2分44秒)

マラソン:世界記録〜2時間02分57秒(1キロ≒2分55秒)
      日本記録〜2時間06分16秒(1キロ≒3分00秒)

これだけの走力差があるのに、
箱根やめたくらいでどうにかなるなら誰も苦労はしないよw
457: @無断転載は禁止 2017/02/18(土)21:48 ID:8GIckVvr0(2/7) AAS
>>444
1万メートル:世界記録〜26分17秒53(1キロ≒2分37秒)
        日本記録〜27分29秒69(1キロ≒2分44秒)

マラソン:世界記録〜2時間02分57秒(1キロ≒2分55秒)
      日本記録〜2時間06分16秒(1キロ≒3分00秒)

箱根どうこうのレベルではないってこと。
518: @無断転載は禁止 2017/02/18(土)21:54 ID:8GIckVvr0(3/7) AAS
1万メートル:世界記録〜26分17秒53(1キロ≒2分37秒)
        日本記録〜27分29秒69(1キロ≒2分44秒)

マラソン:世界記録〜2時間02分57秒(1キロ≒2分55秒)
      日本記録〜2時間06分16秒(1キロ≒3分00秒)

そもそも、箱根をなくしたら世界との距離が縮められる根拠を教えてもらいたいわなw
大体が、マラソン以外の陸上長距離種目を蔑ろにして来たくせに、
そのマラソンですら太刀打ち出来なくなったら、
箱根をスケープゴートにすること自体ムシが良すぎるわな。
636
(1): @無断転載は禁止 2017/02/18(土)22:06 ID:8GIckVvr0(4/7) AAS
>>587
ところが日本の陸上関係者の発想は逆なんだなw

むしろトラック長距離がダメだから、
距離が延びるマラソンならどうにかなるといまだに思ってるわけよ。

だから瀬古、中山、有森、高橋Q、野口と言った連中も、
マラソンとそれ以外の陸上長距離種目をわけて話すじゃないの。

もうね、この時点でおかしいのよ。
779: @無断転載は禁止 2017/02/18(土)22:28 ID:8GIckVvr0(5/7) AAS
>>712
日本陸連は、
マラソンで日本記録を更新したら1億円やるとニンジン作戦をやってるが順番が違うのよね。

今の世界の陸上長距離界は、
トラック長距離で力を付けてからロードに出て来るのが一般的な流れなのだから、
カネをやるならマラソンではなくトラック1万メートルで27分切った者にやるくらいにしないとダメなのよ。

トラックの1万メートルで世界と50秒近い差があるのに、
マラソンならどうにか出来るなんて勝負なめんなって話だよ。
809: @無断転載は禁止 2017/02/18(土)22:34 ID:8GIckVvr0(6/7) AAS
>>782
しかし日本人の力では1キロ3分00秒を最後まで維持することが出来ないわけよw
960: @無断転載は禁止 2017/02/18(土)23:01 ID:8GIckVvr0(7/7) AAS
>>916
日本人女子アスリートのスプリント力のなさは際立ってるよね。

自分の中では、
なでしこが世界の強豪とやりあえてるのが、
いまだにキセキの領域から出れてないからねw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s