[過去ログ] 【映画】「君の名は。」フランスでの評価。宮崎作品に比べると深みがない。社会的なメッセージがない [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
87: @無断転載は禁止 2017/02/01(水)09:02 ID:xC7KV0YZ0(1/5) AAS
だから米アニメつまんないよね
773
(1): @無断転載は禁止 2017/02/01(水)10:42 ID:xC7KV0YZ0(2/5) AAS
エンタメ性を忘れて高尚になった時点でその文化はおしまい
高尚チックなものにしないと賞が取れないなんてアホの極み
783
(1): @無断転載は禁止 2017/02/01(水)10:43 ID:xC7KV0YZ0(3/5) AAS
人権とか自然とかテーマにしてわかりにくいの作れば高尚と言ってくれるバカがいる
851
(1): @無断転載は禁止 2017/02/01(水)10:54 ID:xC7KV0YZ0(4/5) AAS
ナウシカ→美少女のノーパン最高
ラピュタ→空から落ちてくる美少女助ける展開は至高
トトロ→幼女すぎるのはさすがに無理
魔女→高山みなみに美少女2人やらせてみたけど結局なびきのほうがいいよね
もののけ姫→サンって臭そうだな
千と千尋→そして美少女はいなくなった
904
(1): @無断転載は禁止 2017/02/01(水)11:05 ID:xC7KV0YZ0(5/5) AAS
押井守のオリジナルは難しい上に暗くてつまらん
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s