[過去ログ] 【サッカー】ハリルホジッチ監督、不可解な主審の笛に「怒りがこみ上げる」 クラブW杯決勝レアルマドリードvs鹿島 [無断転載禁止]©2ch.net (909レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
130: @無断転載は禁止 2016/12/18(日)23:02:11.06 ID:Tu1BQy+10(1/2) AAS
何であの審判はイエローだそうとして引っ込めたのか
日本の選手の場面では理不尽にもイエローを出すと
416(2): @無断転載は禁止 2016/12/18(日)23:34:55.06 ID:gRJOvdyK0(1/2) AAS
>>403
>>393
今日のプレーで抜いてたように見えたなら
もうセルジオテレビに出る価値ないわ
419: @無断転載は禁止 2016/12/18(日)23:35:08.06 ID:vW4az65E0(2/2) AAS
>>398
岡田は自分が理想を追って最終的に現実路線にするタイプだから感情移入するんだろうな
555: @無断転載は禁止 2016/12/19(月)00:03:20.06 ID:m8Ut7wI60(1/5) AAS
>>451
安西先生のお言葉
「バスケットに興味のある者ならその名を知らない者はないくらい山王工業
というのは有名であり人気がある。明日は観客席は満員でしょう」
「ウチが善戦すれば観客は沸き拍手してくれるかもしれないね」
「そしていよいよ山王を倒せるかもしれないところまで追いつめたとしよう」
「するとどうだ・・・突然観客は山王の応援にまわる。
無名の湘北が勝ってはいけないんだという雰囲気になっている」
省5
577: @無断転載は禁止 2016/12/19(月)00:10:06.06 ID:H2O0h+IP0(1) AAS
>>4
ペレスええ加減にせえよ!!!
617: @無断転載は禁止 2016/12/19(月)00:29:17.06 ID:PzyGpvCe0(3/7) AAS
>>607
地上波の代表戦や、日本のクラブ対海外のクラブとかの放送は
こうだから
自チームが危ないファウルをしたら
解説「ナイスファイト!良いよ良いよ!」
解説「激しく行ってるね!闘う姿勢があっぱれ!」
他チームが危ないファウルをしたら
解説「危ない!今のはカードでしょう!」
解説「え?カードないの?審判おかしいだろ!」
例としてスカパーを挙げただけ
648: @無断転載は禁止 2016/12/19(月)00:43:14.06 ID:kttESwXF0(2/3) AAS
>>585
シーズン始まる前に1回とかだけでもいいよ
シーズン途中から入団した選手は身体測定してデータ入力してから試合に出ればいいし
今のプロ野球とかだと捕手の捕り方が悪いとストライクでもボールになったりするから嫌だな
691(2): @無断転載は禁止 2016/12/19(月)01:32:48.06 ID:VWdheGBj0(3/3) AAS
何で2点取って大騒ぎなの?
クリロナマンuの時も鹿島?が3点くらい取ってたやん
701: @無断転載は禁止 2016/12/19(月)02:01:22.06 ID:qajIRKKz0(1) AAS
柴崎ってキックの精度が高いってのは分かるんだけど
いい感じに柴崎にボールが回ってきて、前線の数もそろってて
どうゲームメイクするんだ、スルーパス出すのかって時に
近くにいる選手にパス出してチャンス潰すの何考えてるんだろって思う
柴崎に限らずJリーガーはこれやるやつ多い
830: @無断転載は禁止 2016/12/19(月)08:10:05.06 ID:S86x7eJv0(1) AAS
長友吉田昌子西でよくね?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s