[過去ログ] 【映画】「君の名は」 イギリスでは The Guardian、EMPIRE、The Telegraph の3誌がそろって5つ星の最高評価 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
625
(1): @無断転載は禁止 2016/12/05(月)10:15 ID:x4l4cZd50(5/14) AAS
>>606
黒澤も小津も北野も、
まさか海外でこんなに評価が高くなるとは思わなかっただろう。

いや黒澤はまだわかるとしても小津は不思議だ。
626: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)10:15 ID:U6Th5DZv0(1) AAS
ポリコレでガチガチなハリウッドでは作れない日本らしい作品が評価されるのは嬉しいな
627
(1): @無断転載は禁止 2016/12/05(月)10:15 ID:OBIpJKHf0(2/2) AAS
>>455
14位で低いなと思ったら23館なのね。7位以上はどれも400館以上
avgは1館あたりかな?なら3位、4館以上なら2位か
上映館増えたら順位は上がりそう
628
(1): @無断転載は禁止 2016/12/05(月)10:15 ID:odbgiL5+0(2/2) AAS
>>623
細田「僕は手描きアニメを大切にします」

もはや路線が違う
629
(1): @無断転載は禁止 2016/12/05(月)10:16 ID:QW9q3fdA0(1/3) AAS
>>615
文章からあなたがガキだってことが伝わってきますよ
630: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)10:16 ID:sy3N7JFc0(35/48) AAS
>>625
黒澤の「羅生門」以前以後の社長の言動にはわらったww
631
(1): @無断転載は禁止 2016/12/05(月)10:16 ID:qw9LpWTI0(4/9) AAS
>>615
作品の評価なんて個人の主観だけどねぇ
美人が好きな奴が大半だけどお前みたいなブスが好きな感性の持ち主もいる
それ自体は否定しないけど
632: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)10:16 ID:TxW3B6wH0(1) AAS
>>100
そんな些末なこと言うなんて、お前は見てないだろ。
633: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)10:16 ID:oLYFax3I0(5/6) AAS
権威主義振りかざして、君の名は。叩いてた人は
カウンター食らうなこりゃ
634: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)10:17 ID:VymhLz3o0(1/2) AAS
某大手広告代理店が介入しているような物が年末の映画でごり押しされている、
ディズニーもピクサーもワーナーもそれを利用しているんだけど、

そんな操られているような状態は、正常な消費者としては不本意だよね?

そう、自信を持って某広告代理店の介入していない「君の名は」を年末は見に行こうね
635
(9): @無断転載は禁止 2016/12/05(月)10:17 ID:Aq+VuSPh0(1) AAS
「君の名は」が日本の「映画通」にはそれほど評価されないのに
世界では評価高いのはなぜ?? 世界の評価って素人なの??
636
(1): @無断転載は禁止 2016/12/05(月)10:18 ID:lV0lv4PZ0(9/13) AAS
>>627
そこまで入らないの分かってるからだろw 
637: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)10:18 ID:+ce57e0u0(1/2) AAS
内容がどうこうより見てて気持ちいいんだよな
時間も短めで楽だし
仕事帰りのレイトショーにぴったりで何回か通ってるわ
638
(1): @無断転載は禁止 2016/12/05(月)10:18 ID:Q1U/7fxH0(1) AAS
なんで酒を飲んだだけで完璧な時間場所にオレンジできたのか?

あんな面倒な親父の説得を丸々カットしたのは何故なのか?

…モヤモヤしながら劇場を後にしたわ
639: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)10:18 ID:sy3N7JFc0(36/48) AAS
>>636
そのまえにEU、イングランドは若造は貧乏なんじゃないか
640
(1): @無断転載は禁止 2016/12/05(月)10:19 ID:Hmjr/Hw50(2/14) AAS
>>628
同じアニメ監督なのに同じ土俵の上で戦わないのか?
土俵にすら上がらない、その時点で負けじゃん
641: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)10:19 ID:uN5dGT4W0(2/4) AAS
>>629
その感情的な物言いはあなたの自己紹介ですよ
ガキ向けなんだからガキ向けなんです。あなたはそれが好きだからムカッときたんでしょう
642: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)10:19 ID:EFN40A3o0(3/28) AAS
>>614
大ヒットした映画があれば、そのブームが去る前に素早くパチモンを作り、そのパチモンの素材流用して4〜5作は作るからねえ
世界一の倹約家だと思う
643: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)10:19 ID:Jg5AjAV80(1/2) AAS
主人公のご都合で時間軸捻じ曲げちゃうのはいいけどさ、
絵に感動した蕎麦屋のオヤジはどうなるのよ?
あのオヤジの事故後の生活は、一切無かったことになるんけ??
オヤジはオヤジで事故と折り合いつけながら生きてきたんじゃねえのかよ。

と、オヤジマニアの私的には
チャラい主人公よりも気になってしまいましたw
644: @無断転載は禁止 2016/12/05(月)10:19 ID:rq7zkLZn0(1) AAS
>>635
世界は知らんけど日本の表に出て来てるような批評家は常に上からしか物が見えないからねぇ
映画以外の話でもそうだけど
この手の連中が悪目立ちしすぎてるのよ今の日本
1-
あと 358 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.424s*