[過去ログ]
【映画】渡辺謙、男泣き…主演映画にスタンディングオベーション「外国にも届く」 [無断転載禁止]©2ch.net (158レス)
【映画】渡辺謙、男泣き…主演映画にスタンディングオベーション「外国にも届く」 [無断転載禁止]©2ch.net http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1473626286/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 湛然 ★@無断転載は禁止 [] 2016/09/12(月) 05:38:06.64 ID:CAP_USER9 2016.9.12 05:05 俳優の渡辺謙(56)が、カナダで開催中の第41回トロント国際映画祭に出品された 主演映画「怒り」(17日公開)の公式上映に女優の宮崎あおい(30)、李相日監督(42)と参加した。 トロント初訪問の渡辺は同映画祭最高賞の観客賞を巡り、盟友の米俳優、レオナルド・ディカプリオ(41)らと対決。 観客の好反応に男泣きし、「この作品は外国にも届く!」と手応えを口にした。 「ケーン!!」「ケンサーン!!」。劇場前に到着した黒いバンから颯爽と登場した 日本が誇るハリウッドスターに、カナダが沸いた。 1913年創設の由緒ある劇場、エルギンシアターは、1400席が超満員。 映画は未解決殺人事件の犯人と思われる男性と接する人々の心の揺れを描いた群像劇で、上映中は観客のすすり泣く声も。 上映後はスタンディングオベーションが起こり、渡辺は男泣きだ。 北米最大級の映画祭で米アカデミー賞の前哨戦とされるトロントでは、 デンゼル・ワシントン(61)ら豪華キャストで傑作西部劇「荒野の七人」をリメークした「マグニフィセント・セブン」や、 ディカプリオがプロデューサーを務めた「Before the Flood」などと最高賞の観客賞を競う。 渡辺は、2010年の映画「インセプション」で共演したレオ様とほぼ同時期に現地入り。 久々の再会を果たそうとメールを送るも、互いに多忙で実現しなかったが、 日米の友情はいまも続いている。 同映画祭ではライバル関係となるが、「競うというより、同じところに映画人として出られることがうれしい」と笑顔。 一方、賞への自信には明言を避けたが、「この映画は外国にも届くんだという思いをすごく強くした」と力を込めた。 「怒り」は、17日に日本で公開された後、スペインで開催される第64回サン・セバスティアン国際映画祭(16〜24日) のコンペティション部門に日本映画で唯一出品される。渡辺と監督は23日のプレミア上映にあわせて現地入りする。 約2週間で北米、日本、欧州と世界を股にかける渡辺は 「また場所が違えば、感想も違うと思う」としつつ、「(海外でも)変わりはないんだろうね、 この映画の持っている根幹みたいなものは。国や文化の違いとかは吹っ飛んじゃう」と作品の力を実感。 13年の主演作「許されざる者」でベネチア国際映画祭などを訪れて以来、 3年ぶりとなった海外映画祭は、大きな自信につながったようだ。 ◆トロント国際映画祭 カナダ最大の都市トロントで1976年から毎年9月に開催され、 ベルリン、カンヌに次ぐ規模の来場者数32万人を集める北米最大の映画祭。 今年は日本から、ほかに「永い言い訳」(西川美和監督)、「海よりもまだ深く」(是枝裕和監督)などが出品。 渡辺と李監督は13年にもタッグを組んだ「許されざる者」が出品されたが、 このときはともに現地入りできなかった。 ・観客のスタンディングオベーションに感無量の左から渡辺謙、宮崎あおい、李相日監督 http://www.sanspo.com/geino/images/20160912/geo16091205050006-p1.jpg http://www.sanspo.com/geino/images/20160912/geo16091205050006-p4.jpg ・観客の温かい拍手を受け、さまざまな思いが交錯して男泣きする渡辺 http://www.sanspo.com/geino/images/20160912/geo16091205050006-p2.jpg http://www.sanspo.com/geino/images/20160912/geo16091205050006-p10.jpg ・トロントの夜景を背に笑顔の右から渡辺、宮崎、李監督=カナダ・トロント http://www.sanspo.com/geino/images/20160912/geo16091205050006-p3.jpg ・トロント国際映画祭参加した(左から)李相日監督、渡辺謙、宮崎あおい http://www.sanspo.com/geino/images/20160912/geo16091205050006-p17.jpg http://www.sanspo.com/geino/images/20160912/geo16091205050006-p18.jpg http://www.sanspo.com/geino/news/20160912/geo16091205050006-n1.html ‖関連‖ ・宮崎あおい、トロント国際映画祭で流暢な英語披露「ここは特別な場所」 http://www.sanspo.com/geino/news/20160912/geo16091205020007-n1.html http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1473626286/1
139: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [] 2016/09/15(木) 18:15:50.36 ID:JISvxfZP0 バットマンは超悲惨だった。 http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1473626286/139
140: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [sage] 2016/09/15(木) 18:15:57.13 ID:cIy0KUxT0 予告見る限り、、面白そうじゃないけどw 2ちゃんでステマかよw http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1473626286/140
141: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [] 2016/09/15(木) 18:18:58.53 ID:q9FjNfpQ0 続編の怒号層圏は結構好き http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1473626286/141
142: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [] 2016/09/15(木) 18:23:07.35 ID:U5yA78RI0 荒野の7人ってことは黒澤の荒野の用心棒のリメイクだろ。 リメイクのリメイクかよ。 http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1473626286/142
143: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [] 2016/09/15(木) 18:26:04.27 ID:PCge4Vee0 こんな映画そんなにアピールするほどじゃないだろうって思うんだけどな ・・・・。在日監督が気に入らないっす http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1473626286/143
144: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [] 2016/09/15(木) 18:26:46.55 ID:BWMEJI580 あの予告を見て面白そうって思えるやつはどこかネジが外れてるんだろう http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1473626286/144
145: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [] 2016/09/15(木) 18:32:21.77 ID:Hi2+SfYv0 こいつの政治的な発言によりそうしたイメージでしか見れなくなった http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1473626286/145
146: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [] 2016/09/15(木) 18:40:16.32 ID:CnJI1LHC0 渡辺謙って最近ウザいな。言語行動に日本人らしさが全くないんだよね。 http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1473626286/146
147: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [] 2016/09/15(木) 18:43:25.62 ID:4BHkuA2P0 >>111 109 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:14:29.60 ID:J5qdkjck0 故・ナンシー関が昔雑誌のコラムで 永瀬正敏・渡部篤郎・浅野忠信を好きと公言する女性は 「私は映画ファンなの。おしゃれでしょ。そこらのタレントには興味ないわ」 と 自己陶酔している場合が多い、と書いていたが、 俳優本人も「自分は映画俳優。そこらの俳優とは違う」とか思っていそうだよなー http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1473626286/147
148: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [] 2016/09/15(木) 20:32:24.12 ID:ObI0rggs0 >>146 杏ちゃんの方が言動も行動もスマートだな http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1473626286/148
149: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [sage] 2016/09/15(木) 20:34:05.51 ID:sPKqlI9H0 原作読んだ。 テンプレラノベを読んだ気分だった。最初から最後まで既視感ばっかり http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1473626286/149
150: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [sage] 2016/09/15(木) 20:38:14.16 ID:B+EhVTH1O インセプションとラストサムライはおもろかった http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1473626286/150
151: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [] 2016/09/15(木) 23:11:23.93 ID:30zZwHz20 >>1 さすが男前 ホバーハンドになってない かっこええな http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1473626286/151
152: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [sage] 2016/09/15(木) 23:17:57.51 ID:Pg90ZfeO0 蓮舫に投票するタイプ http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1473626286/152
153: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [sage] 2016/09/15(木) 23:57:09.44 ID:XlYAnJZr0 「許されざる者」は 全く面白くないクソ長い映画だったな http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1473626286/153
154: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [] 2016/09/16(金) 04:24:08.29 ID:lgnI0T+80 >>144 ドキッ http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1473626286/154
155: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [sage] 2016/09/16(金) 04:40:30.35 ID:g9OhhUbB0 宮崎あおい髪の毛長すぎで気持ち悪い いつまで少女気取りなんだろうこの不倫関東連合女 http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1473626286/155
156: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [] 2016/09/16(金) 04:52:08.15 ID:spqhenZH0 阪神の惨状に大泣き http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1473626286/156
157: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [] 2016/09/16(金) 04:55:53.98 ID:sDWBO3KJO 渡辺謙出てると見たくなるけど、宮崎あおいがちょっと嫌いなんだよな… http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1473626286/157
158: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [] 2016/09/16(金) 04:57:18.59 ID:GLC91peJ0 ナベケンと李監督のコンビだった許されざる者のリメークは結構よかった http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1473626286/158
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.148s*