[過去ログ] 【野球/パクリ】巨人9月のテーマは「ULTRAS」? ULTRASは「熱狂的なファン」を意味する [無断転載禁止]©2ch.net (805レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
243: @無断転載は禁止 2016/07/06(水)20:47 ID:fFifMWyF0(1/6) AAS
巨人関係者、チーム内部事情にくわしい人がいたら教えてほしいんだけど、
ウルトラスとかってサッカーの狂信的サポーターっぽいし、アランチョとか、
どうして野球にイタリア語を使う必然性があるんだろうか?けっして
バカにしているとかじゃなく、ほんとに分からないから教えてほしい
248: @無断転載は禁止 2016/07/06(水)20:53 ID:fFifMWyF0(2/6) AAS
ホームランが頻発する試合を、空中戦っていうんでしょ?
256
(2): @無断転載は禁止 2016/07/06(水)21:00 ID:fFifMWyF0(3/6) AAS
いつかの野球の代表戦を見てて、そのとき田淵が解説やってて、
「もうちょっと、球際に強くならないと」とか言ってたの聞いて、
ああ、これはあきらかに影響受けてるなあとは思ったよ
260: @無断転載は禁止 2016/07/06(水)21:06 ID:fFifMWyF0(4/6) AAS
そのうち、子供と手をつないで入場するエスコート・キッズもマネ…
いやいや、見習うと思うよ。いままでやらなかったのが不思議なくらいだ
266
(1): @無断転載は禁止 2016/07/06(水)21:11 ID:fFifMWyF0(5/6) AAS
>>262
そう。守備なら言うのかもね。ちなみにそのとき田淵は
日本の打撃のときに言ってて、聞いてて違和感を抱いたんだけど
303
(1): @無断転載は禁止 2016/07/06(水)21:53 ID:fFifMWyF0(6/6) AAS
>>289
企画の中枢というか、意思決定権者にサッカーシンパがいるっぽいね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s