[過去ログ] 【テレビ】NHK受信料の「支払い義務化」は、是か非か? 平成26年度時点で24%が未払い©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
984: 2015/10/20(火)07:56 ID:Q2Etwiwf0(2/2) AAS
>>972
誰もとは言わんが半数近くいなくなると思う
NHK不要な人が多い事はNHK自身が一番わかってるんだろうね
985: 2015/10/20(火)08:04 ID:oWg/VEU80(1) AAS
B-casがあるんだからスクラブル化は簡単にできるはずなんだが
ニュースだけ無料で後は有料でいいよ
986: 2015/10/20(火)08:12 ID:jFhQAol+0(1) AAS
NHKはスクランブルにしたら減収になるから
口が裂けてもスクランブルにするなんて言えませんよ
987: 2015/10/20(火)08:19 ID:+dPcxCV70(1) AAS
そこは是々非々で
988: 2015/10/20(火)08:21 ID:/efFgGcp0(1) AAS
だから、とっとと解体しろ!
989: 2015/10/20(火)08:22 ID:tzPZSOBb0(1) AAS
高いんだよ
990: 2015/10/20(火)08:25 ID:dOnuMLjK0(1) AAS
ネットで有料動画配信したらいいのだ
991: 2015/10/20(火)08:25 ID:Kkd3JV/r0(1) AAS
分割民営化だな、Eテレならペイパービューでも金払うよ
992: 2015/10/20(火)08:29 ID:5h6mPBm6O携(1) AAS
税金でいいだろ
993: 2015/10/20(火)08:30 ID:kN2/A2jC0(1) AAS
マジで見てないのに金払えとかヤクザかよ
994: 2015/10/20(火)08:31 ID:ZQS0qsa90(1) AAS
朝、昼、夜のニュースと天気予報は無料にして
後はスクランブルで良いよ
見たい人だけ視聴料払えば良い
あ、そしたらブラタモリだけはDVDにしてね
995: 2015/10/20(火)08:33 ID:G+tzIbrm0(1) AAS
無駄使いしてるからよけいムカつく
996: 2015/10/20(火)08:33 ID:T/iXN0on0(1) AAS
金払わないと見れないようにすればいいじゃん
今やってるのは押し売りだぞ
997: 2015/10/20(火)08:35 ID:kDJvjGY70(1) AAS
お前らの給料下げればいいだけちゃうんw
998: 2015/10/20(火)08:40 ID:8U/6YVF80(3/3) AAS
義務化したいならチャンネル数を減らして組織もスリム化しろ
ぶっちゃけ総合だけで十分
999: 2015/10/20(火)08:42 ID:zGRQuFC30(1) AAS
24%安くしろ
1000: 2015/10/20(火)08:45 ID:+Yn+unbeO携(1) AAS
税金からも莫大な金を貰って、国民から受信料も取って何様?
受信料は犬の給料になってるんだよね・・・
議員、官僚並みの給料でしょ
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.198s*