[過去ログ] 【野球】桑田真澄「少年野球から蓄積した投げすぎは日本野球の弊害」 [転載禁止]©2ch.net (686レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
114: 2015/05/23(土)08:33:45.92 ID:0Lx0y88h0(1) AAS
新車だからといって負荷の掛かる運転
すれば速くポシャるのと同じ、消耗品
124: 2015/05/23(土)08:43:17.92 ID:qXxvtxWN0(2/2) AAS
>>119
大金稼いでる大人のプロ選手と高校生を比較するのがまずおかしい
173
(1): 2015/05/23(土)09:26:05.92 ID:DGVTCRA70(1) AAS
日本は休養とストレッチが遅れてるのでは
184: 2015/05/23(土)09:30:01.92 ID:E3eHXCbeO携(4/11) AAS
個人の例を挙げても意味はない
あくまで総論じゃないとな
199: 2015/05/23(土)09:38:04.92 ID:X8P7z55A0(1) AAS
漫画 キャプテン が諸悪の根源
209: 2015/05/23(土)09:44:04.92 ID:7XKQ708Q0(1/2) AAS
少年野球の指導者が、一流の素材を見ると我慢できない。
213
(2): 2015/05/23(土)09:49:00.92 ID:dkAAFiJX0(1) AAS
前から思ってたが、シャドーピッチング
あれって肩肘への負担は、投げ込みと変わらないんじゃね?
311: 2015/05/23(土)11:30:56.92 ID:ip3Fv2TR0(1) AAS
故障するしないの二択だったら故障するを選んでおけば無難なだけだろw
493: 2015/05/23(土)14:52:30.92 ID:/2opyxrf0(1) AAS
>>345
最後は自慢話で終わるのが老人
561: 2015/05/23(土)20:37:57.92 ID:R/r3p0aK0(1/2) AAS
メジャーは移動に時間がとられるからシーズン中に満足に練習出来ないのは仕方がないし、
投球数等の制限には肩肘等を保護するという科学的な根拠は無い。

下手に制限するとファールで粘られて持久戦に繋がる恐れとか、
制限を向かえる前に勝負を決めようとして無理をしてしまう恐れも、ある。
663
(1): 2015/05/25(月)19:40:07.92 ID:p0G46Lav0(1) AAS
アメリカの学生野球、特に高校野球ってどういうシステムなんだろうね。日本の甲子園大会みたいのは無いのかな?
検索してもよくわからん。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s