[過去ログ] 【野球】桑田真澄「少年野球から蓄積した投げすぎは日本野球の弊害」 [転載禁止]©2ch.net (686レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
100: 2015/05/23(土)08:25:59.66 ID:kYS3USQh0(5/6) AAS
>>95みたいなアホが未だにいるからな

日本の投手なんて年間150〜180球ぐらいしか投げないレベルの投手
メジャーでは年間190〜210球投げなきゃならない

ただでさえ適応できないのがわかるのに
そんな厳しい環境に身を置くのに投げ込みしろとかあほ過ぎ
254: 2015/05/23(土)10:30:19.66 ID:PnginLhe0(1) AAS
>>251
よく野球OBジジイどもがメジャーの選手を手投げ手投げと批判するけど
実は日本のピッチャーの投げ方の方が手投げなんだよな
343: 2015/05/23(土)11:47:20.66 ID:fRlpc9+n0(2/4) AAS
>>335
あのころは長身ピッチャーは地雷とされたんだよな、だけど藤波やダルビッシュを
契機に、長身選手の育成ノウハウが確立されたのかそういうことは
なくなりつつあるが
353: 2015/05/23(土)11:52:41.66 ID:PA4veu5k0(1) AAS
MLBでピークの選手が何がおもろい。
メジャーであれだけの契約してもらえたのはそこまでやってきたからだろ。
456
(1): 2015/05/23(土)14:08:25.66 ID:ebqXtI0G0(4/9) AAS
小学生将棋指しのメガネ率は70%くらい?

先天的に近眼とかなのかねw
466: 2015/05/23(土)14:22:34.66 ID:COBq4Xbh0(1) AAS
金村義明の野球漫談 阪神中日三連戦 1勝2敗で負け越しの話
動画リンク[YouTube]
・球界随一の選球眼をもつ鳥谷が不調な理由
・中畑監督の話 ・森脇監督と飯行った話
・「試合後のキャッチボールて何やねん」
549
(1): 2015/05/23(土)19:34:23.66 ID:eydIH70W0(2/2) AAS
投げすぎもそうだけど運動部の無茶苦茶な上下関係をなんとかしないと
たかだか1年2年先に生まれただけで何してもいい風潮が生れるあの環境はもっと害だろ
559
(1): 2015/05/23(土)20:24:29.66 ID:udSTSlV40(1/2) AAS
そのうち累積等級数みたいな指標が出回るんじゃねえの
んで数字がいくらなら限界値まであと少しだなとか判断されるの
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s