[過去ログ] 【野球】桑田真澄「少年野球から蓄積した投げすぎは日本野球の弊害」 [転載禁止]©2ch.net (686レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
76: 2015/05/23(土)08:10:32.58 ID:JbtDlYr40(1) AAS
投げすぎが問題というより、故障を早期に発見できないのがダメなんじゃないの?
ダルやマーのレベルの肘の故障は昔なら見過ごされてたと思うし
231: 2015/05/23(土)10:05:17.58 ID:3lQEDV/q0(1) AAS
>道具の手入れは担当者任せ、試合前練習も連戦で疲れていると一切やらない。
↑こっちの方が合理的じゃん
手入れをしないなら問題だけど、道具の手入れは専門家に任せた方がいいし
ゴジラ松井だってメジャーの連戦の方がハードだったから
日本じゃかかさずやってたバットの素振りも
メジャーではやらなくなったって言ってたし
360: 2015/05/23(土)11:56:42.58 ID:/l0AI+IB0(1/3) AAS
野球というより学生スポーツと部活の概念だよ、野球やサッカーのような
実業団でもない完全にプロ化したカテゴリがあるのなら、部活年代で
大けがするような事はする必要ないだろう
469: 2015/05/23(土)14:25:08.58 ID:+8aoqXfVO携(1) AAS
まあ全ての問題は甲子園が原因でしょ
492: 2015/05/23(土)14:52:06.58 ID:p6a+kcsK0(7/7) AAS
>>471
小宮山だっけな?あの人は基地外だと言ってたわw
588: 2015/05/24(日)02:37:01.58 ID:KHdAVPQRO携(1/3) AAS
そんなに投げ込んでばかりで球威が増すわけないだろ
ある程度までいったら止まる 体力つくだけ ランディの例みたいに筋トレしたりしてフィジカル変えないと球速なんてたいして変わらん
659: 2015/05/25(月)03:33:10.58 ID:R5MVlNse0(3/3) AAS
というかこれは根本的に、監督・学校・選手自身が甲子園への執着を捨てろとまでは言わなくても、弱める事が必要になるだろうな
学生時代から勝利至上主義で、成長期だと言うのにオーバーワークで酷使しまくるのも良くないって言うのも桑田の論だしな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s