[過去ログ] 【サッカー】 貧困Jリーガー続出・・・元日本代表選手 「バイトをしなきゃ普通の生活もできないという選手は多い」©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
470(1): 2015/03/20(金)12:01 ID:7VPcXpGl0(1/10) AAS
他のスポーツは野球以外もっと酷いだろう
練習場すら危うい
その野球でもプロ野球の育成選手の最低年俸が240万円
BCリーグなら月給10万円〜40万円、支払期間は公式戦が行われる6カ月間のみだから最低だと年60万円くらい
499(1): 2015/03/20(金)12:25 ID:7VPcXpGl0(2/10) AAS
野球も血税で運営してる球場の使用料を値切ったりしてる
これはどのスポーツもあっていいと思うんだけど
裾野が広いほうがいい
>球場使用料も県、市に独立リーグ向けの新しい料金体系を設けてもらい、入場料を安くできるように交渉中だ。
外部リンク:www.yondoku.com
555: 2015/03/20(金)12:52 ID:7VPcXpGl0(3/10) AAS
>>549
>>1がそういう話だな
571: 2015/03/20(金)13:02 ID:7VPcXpGl0(4/10) AAS
野球もtotoみたいなのやれば良いのに
>>559
最初の表現が拙かったんだろう
親会社が子会社の赤字20億円を補填するのに税制上の優遇で実質13〜14億円で済む
って話だと理解した
>>560
J1は最低額は保障してあげて欲しいな 夢がなさ過ぎる
J2とJ3は今のままでもいいと思う
677: 2015/03/20(金)13:55 ID:7VPcXpGl0(5/10) AAS
>>628>>653
プロ野球も平均は高いけど下のほうは思ってるより低いけど
最低限食べてはいけるくらいはもらえていて良いと思う
DeNAの年俸
外部リンク[html]:www.sanspo.com
巨人の年俸
外部リンク[html]:www.sanspo.com
703: 2015/03/20(金)14:03 ID:7VPcXpGl0(6/10) AAS
>>680
広場にフットサルのゴールだけでも置いてくれたら良いのにね
ハンドボールのゴールでもいいけどw
市立の競技場借りたら意外と安かった
15000人入る競技場が昼間なら2時間3000円
外部リンク[html]:www.himeji-machishin.jp
919(1): 2015/03/20(金)15:32 ID:7VPcXpGl0(7/10) AAS
>>910
ヨーロッパで日本より人口多い国あるの?
945(1): 2015/03/20(金)16:02 ID:7VPcXpGl0(8/10) AAS
>>938
Jリーグと比べるなら各国のリーグだろ
CLと比べるならACLだ 人口多いのはどちらかわかる?
952(1): 2015/03/20(金)16:06 ID:7VPcXpGl0(9/10) AAS
>>949
>こういう考え方って人口が多く土地も広いEUとかなら成り立つけど
>日本みたいに狭い国ではこのスキーム事態が無理だよね
自分のレスを読み直せ
987: 2015/03/20(金)16:17 ID:7VPcXpGl0(10/10) AAS
>>964
地域密着は各球団のある県周辺だけだろう?
空白地域どうするんだよ
野球は若い子がやらなくて衰退していってる
各地域にチームがあって元プロで指導する公的な資格がある人材がいる体制がスポーツの理想系
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s