[過去ログ] 【野球】西武・森友哉(19)、運転免許筆記試験で3連敗★2 [転載禁止]©2ch.net (955レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
242(2): 2015/01/29(木)00:04 ID:CmIxMgDB0(1/6) AAS
道路外に出るために歩道や路側帯を横切る時、
歩行者がいなければ一時停止する必要はない
○か×か
254(1): 2015/01/29(木)00:10 ID:CmIxMgDB0(2/6) AAS
>>232
俺も愛知だけど一般に言われているほど簡単とは思わなかった
自分は勉強したから一発で受かったけど不合格者がぞろぞろいたわ
やっぱ地域で難易度が違うのか
261(1): 2015/01/29(木)00:12 ID:CmIxMgDB0(3/6) AAS
>>246
それは横断歩道
304(1): 2015/01/29(木)00:28 ID:CmIxMgDB0(4/6) AAS
>>285
ごめんそういう意味じゃなくて教習で習うのは横断歩道のルールという意味
もちろん横断歩道に関してはそれで正しい
歩道に関しては道交法上必ず一時停止しなければならないとなっているが
習慣上はだれもやってないのでちょっと問題を出してみた
327: 2015/01/29(木)00:43 ID:CmIxMgDB0(5/6) AAS
>>317
そうかな?
少なくともうちの地域では歩行者がいなければ徐行する程度で
一時停止する人はいない
417: 2015/01/29(木)03:59 ID:CmIxMgDB0(6/6) AAS
手信号で警察官が腕を垂直に上げているとき、
身体の正面に並行する交通は黄色の灯火と同じ意味である
この辺は勉強してないと出来ないだろうから
ちゃんと教本に目を通しておいた方がいい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.198s*