[過去ログ] 【サッカー】Jリーグは死に体か…金なし、実力なし、人気なし 視聴率も獲れず、広がる無関心★3©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
16: 2014/12/19(金)18:55:13.09 ID:4+34Dw6a0(1) AAS
キヨシ先生乙です
87: 2014/12/19(金)19:06:36.09 ID:XIXMzWqJ0(2/2) AAS
>>19
これ払えないチームは退場してもらおう
206: 2014/12/19(金)19:38:57.09 ID:5mHSiCO70(3/12) AAS
>>201
歴代記録が在日朝鮮人だらけの棒振りが吸い上げた国税の数百分の一くらいじゃないかや
327: 2014/12/19(金)20:15:33.09 ID:7GF2hmDT0(1) AAS
騒ぎたいだけの人は代表みて、
単純に競技としてのフットボールが好きな奴はどう考えてもレベル高い西ヨーロッパやUCL見るからな
特に売りがないな、Jは。アジアですら勝てないし
377: 2014/12/19(金)20:40:57.09 ID:B/I9huyB0(1) AAS
Jリーグの優勝争いとかが国民的関心事に
なることはないと思う。
コアなファンが盛り上がれば盛り上がるほど
周りは引いてしまうみたいな。
468: 2014/12/19(金)21:20:09.09 ID:D7zUi5VE0(6/7) AAS
AA省
496: 2014/12/19(金)21:31:52.09 ID:8rkmeIgr0(5/9) AAS
>>487
それは国税庁の問題だろw
国税庁=財務省は税金がほしくてほしくてしょうがない官庁だってことは知ってるよな?

そんなところがそう言う通達出す意味を考えよう。
広告効果込みによる法人税収の向上を考慮したら通達があった方がむしろ法人税収にも
効果あるんだよw

ヤクルトやオリックスや楽天なんてプロ野球なかったらこんなに有名になってない。
こんな効果的な広告手段、国内で他にあったら教えてほしい。
516
(1): 2014/12/19(金)21:41:22.09 ID:8rkmeIgr0(9/9) AAS
>>512
市民球場が老朽化してから建て替えたんだが。
その財政の負担をカープは大きく軽減している。

少しくらい勉強したら?
557
(1): 2014/12/19(金)22:06:19.09 ID:HC4Sdzyg0(2/18) AAS
>>548
上から下まで福利厚生の行き届いてる
競輪競馬競艇選手の方がよっぽど平均年棒が高いもんな
Jリーグはプロスポーツではなく
ただのレクリエーションだな
食えない人間が大多数じゃそんなのゴロツキの集まりでしかないぞ
649: 2014/12/19(金)22:57:28.09 ID:mNW6JqCQ0(6/8) AAS
JはもうバスケのBJ見習え。

代表関係なし、地域密着。
723: 2014/12/19(金)23:22:21.09 ID:5Zu0UIqu0(1) AAS
>>707
こいつのブログがめちゃくちゃ丁寧に説明してくれてる
外部リンク:blog.livedoor.jp
866
(2): 2014/12/20(土)00:33:00.09 ID:CKC2aUwD0(9/9) AAS
>>859
日本語のアヤだな
その積立金を「拠出」してきたのは紛れもないカープ
んでその積立目的もカープ育成
868: 2014/12/20(土)00:34:48.09 ID:aDJfdxI10(9/34) AAS
>>865
スポンサーじゃなくて親会社が国の通達に守られてるだけだから
通達がなくなったらJどころかbj以下になるよ
933
(1): 2014/12/20(土)01:09:02.09 ID:RWC//gNK0(5/7) AAS
>>927
プロ野球はチーム名に企業名入れる
税リーグはユニフォームに企業名入れる

どこに違いがあるんだ???
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s