[過去ログ] 【サッカー】biz-journal G大阪「昇格即3冠」はJ1とJ2の実力差が小さくなっているという証拠。この現実は喜ぶべきことなのだろうか。©2ch.net (281レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
63: 2014/12/19(金)08:40:49.87 ID:h2vNxQb30(1) AAS
CFとGKの差じゃね?
降格した年はパトリック、リンス、宇佐美、東口あたりはいなかったし
184: 2014/12/19(金)23:08:38.87 ID:KmHeZVS90(1) AAS
J2上がりって言うけど、ガンバはJ2に1年しかいなかったじゃん
しかも他を寄せ付けないぐらい圧倒的な強さだったし
昇格してしばらくはJ1のサッカーに慣れるのに手間取ったって言ってたし
ほんとそのとおりなんだろう、慣れてしまえはこの様よ
得点数もすごいけど失点数の少なさもすごいよ
今のガンバはJでも圧倒してるわ、上位常連組の浦和と鹿島に立て続けに勝ってるしさ
221
(1): 2014/12/21(日)21:44:54.87 ID:r5eVWFGO0(1) AAS
>>197
それは今年のガンバのやり方。
ボール奪ったら、とりあえずパトリックにタテポンして、陣地を回復して、DFが揃う前に宇佐美か2列目が決める。
大阪プロレスが皆見たいのに応えてくれない。
267: 2014/12/23(火)07:17:44.87 ID:0MrTzts00(1) AAS
Kリーグって毎年優勝争いしてるのが全北、蔚山、ソウル、浦項、水原とかでしょ
そもそも国内リーグが全く盛り上がってないし
少数チームでこういうやり方するのはサッカーには合わないという失敗例だ
Jリーグ来てる韓国人は客が多くて憧れてたっていってるの多いからな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s