[過去ログ] 【Jリーグ】「企業名の復活」を!楽天とベガルタ、ホークスとアビスパ、日ハムとコンサドーレ、地域密着の差が随分とついてしまった★3©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
35: 2014/11/06(木)18:36 ID:b4191tU/0(1/11) AAS
>>5
いろいろ勘違いしてるみたいだけど一つだけ言っておくと
一つの企業が責任もって運営する方がチームは安定するよ
41(1): 2014/11/06(木)18:40 ID:b4191tU/0(2/11) AAS
>>36
それは一つの考え方だしチーム名に企業名を入れるかどうかは各自考えればいいこと
それに逆にそれらの車を所有してる地域と関係ない人をファンとして取り込むことができるかもしれないよ
160: 2014/11/06(木)19:33 ID:b4191tU/0(3/11) AAS
>>156
金がなければどうにもならないよね
179: 2014/11/06(木)19:41 ID:b4191tU/0(4/11) AAS
>>171
何かに洗脳されて、企業チーム=悪という印象をもってる君みたいな人は本当にかわいそうだと思うよ
292(1): 2014/11/06(木)20:21 ID:b4191tU/0(5/11) AAS
>>285
「もっとJリーグの選手から選べ」とか叫びながら支えているね
323(1): 2014/11/06(木)20:29 ID:b4191tU/0(6/11) AAS
トヨタが名前だしたら欧米の車ファンが応援してくれそうなもんだけどな
まあアメリカにアンチが生まれるかもしれないけど
332: 2014/11/06(木)20:32 ID:b4191tU/0(7/11) AAS
>>305
むしろいまでは代表がJリーグを支えてるような気もするよ
414: 2014/11/06(木)20:50 ID:b4191tU/0(8/11) AAS
>>402
ワロタw
689: 2014/11/06(木)21:54 ID:b4191tU/0(9/11) AAS
>>672
駒大苫小牧の優勝も相当効いた
705(2): 2014/11/06(木)21:58 ID:b4191tU/0(10/11) AAS
>>699
たしか社会人野球のチーム持ってたろ
908: 2014/11/06(木)22:49 ID:b4191tU/0(11/11) AAS
>>890
地域と関係ない人に応援してもらえないだろ
ただでさえすぐ選手が出て行って選手につくファンがいないリーグなのに
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.280s*