[過去ログ] 【Jリーグ】「企業名の復活」を!楽天とベガルタ、ホークスとアビスパ、日ハムとコンサドーレ、地域密着の差が随分とついてしまった★3©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
804: 2014/11/06(木)22:25 ID:/vsCjB6v0(1/9) AAS
>>800
>>800
そのプロ野球に完敗の税リーグwwwww
土曜日平均2万いかない
視聴率も地元で完敗
809(1): 2014/11/06(木)22:26 ID:/vsCjB6v0(2/9) AAS
>>800
今年の日本シリーズは関東でイマイチだった
だからといって、Jリーグの方が人気ということにはならない
Jリーグはその、プロ野球に負けた
813: 2014/11/06(木)22:27 ID:/vsCjB6v0(3/9) AAS
>>803
>>803
■野球の特別税制優遇について 39分ごろから〜
動画リンク[Youku]
弁護士「プロ野球球団のほとんどは赤字で、税制優遇措置がある」
弁護士「昭和29年当時は、放映権料もやすく、国民の楽しみだから税金で面倒見ましょうと」
武田「サッカーやバスケにはそういうのないんですか?」
弁護士「特別税制優遇は野球だけ」
武田「ええー」
プロ野球:
省12
815(1): 2014/11/06(木)22:27 ID:/vsCjB6v0(4/9) AAS
>>803
税金スタジアム立てて、使用料もまともに、払わないのが税金泥棒
Jリーグだけ
817(1): 2014/11/06(木)22:28 ID:/vsCjB6v0(5/9) AAS
>>810
そのほとんどのチームがスポーツニュースであまり報道されてない
浦和レッズと変わらないかw
Jリーグナンバーワンw
852: 2014/11/06(木)22:39 ID:/vsCjB6v0(6/9) AAS
動員数も地元での視聴率もプロ野球に完敗なのに自治体の金を注ぎ込んでごり押しする税リーグ
浦和レッズさえ使用料ほとんど払ってない
安すぎ
897: 2014/11/06(木)22:48 ID:/vsCjB6v0(7/9) AAS
Jリーグは税金ないと何もできないし
失敗
906(1): 2014/11/06(木)22:49 ID:/vsCjB6v0(8/9) AAS
>>845
国内で誰もみないJリーグを海外でみると?WWWWW
913: 2014/11/06(木)22:50 ID:/vsCjB6v0(9/9) AAS
税金使うのは構わないけど、企業名は嫌だ
根本的に間違ってる
そりゃ嫌われる
土曜日も2万人も入らないわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.046s