[過去ログ] 【芸能】岡田斗司夫「Gのレコンギスタ全然ダメ」 ガンダムファン「ふざけるな!Gのレコンギスタ最高だろ!俺もよくわかんねえよ!」★2 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
308: 2014/10/25(土)12:08 ID:1y9N+rgS0(1/6) AAS
癖はあるけど、まったくわからないって訳でもない
とは思うけれど、どうなんだろうな

作中だけで説明しきれない、楽しませることができないのは糞だと思ってたけど
うっかり公式サイトで用語説明とかを見ちゃって頭の中である程度整理できてるので
そこら辺の評価はもうできない
だいぶ不親切ではあるんだろうなとは推測するけど

ながら見とか実況したりだと
スピードと密度がえらいことになってるから置いてけぼりになる可能性は高い

ERだとか話が複数展開するドラマを見て、これは観るのにある種の才能と能力が必要とされるなと思ったけど
レコンギスタについても、独特の能力が必要とされて
省2
323
(1): 2014/10/25(土)12:16 ID:1y9N+rgS0(2/6) AAS
>>316
あくまで好意的な解釈だけど
組織というものすらもあまり是とされていない世界なんじゃないかね?
ゆるやかな宗教組織という網をかぶせているけれど
法皇と学生がだいぶ近かったりして上下というのをあまり作らないような
人類滅亡の惨劇から競争や格差をできるだけ排除した社会を構築してるんではないかと

だから、組織としてはゆるい、戦争も他の地域ではあるようだけど
聖域とされるエレベータ付近ではされてなかったようだし平和ぼけしてるのもあるんだろう
339: 2014/10/25(土)12:26 ID:1y9N+rgS0(3/6) AAS
新世界より、みたいな
自然を装ったガチガチの統制社会じゃなく
信仰心だよりのゆるんだ社会(組織)ではあるんじゃないかなぁ
(もちろん、過去の発足当初には武力での異端狩りがあったのかも?と妄想するのは楽しい)

それが経年劣化をしてゆるみきった結果が、大陸間戦争?であったり
アメリア国の海賊行為の横行と、それに対するアーミーの創立であると
で、上層の一部は宇宙からやってくる敵も視野に入れてる

∀でやってた闘争本能がどうのっての流れを汲んでる気はするか
おとなしくなっていたはずの人類の闘争本能が目覚めて
再び惨禍が起きようとしている、それに対峙する、か
省1
366: 2014/10/25(土)12:56 ID:1y9N+rgS0(4/6) AAS
>>354
その組織の黒さ加減を中和するための
宗教化という設定だとは思うけどね
レコンギスタ社会の設計者の思惑としては
技術の発展は禁忌とされているわけだし
宇宙にいる人間も別のなにかしらの制約をくわえられて
争えないようにしているのが、何らかの理由でダメになったっぽいし

繰り返しになるけど、ゆるい社会(組織)になってしまったからこそ
物語は動きだしているのだから、ゆるゆるであるのはそうなっている、って認識でいいかと

ガンダム=組織のグロさ加減、でもないと思うし
省2
374
(1): 2014/10/25(土)13:14 ID:1y9N+rgS0(5/6) AAS
ゆるゆるにしか描けない、組織を描いていない
じゃなくて
ある組織(社会、秩序)がゆるゆるの状態にまで劣化している
と見るのが自然だと思うけどなぁ

ある価値観と別の価値観がぶつかる
ある権力が転落して、次の新しい権力と争う話
なにかが終焉し、あたらしいなにかがはじまる物語でもあるだろうから
物語の発動として、既存の権力が弱体化しているっていう描写があって当然だとは思うか

お話のおおまかな筋として
完璧な組織が一人の少年の気まぐれな行動から瓦解し戦乱が起きる
省7
393: 2014/10/25(土)13:42 ID:1y9N+rgS0(6/6) AAS
>>379
上でも妄想として書いたけど
自分たちの秩序に従わない勢力や個人を異端として迫害してたりね、したんじゃないかと
で、そこで統一ができて、最後には自分たちの武力をも放棄して
宗教という形で網をかけて秩序構築を終えたんじゃないか、と

で、そこから完璧な組織がじょじょにゆるんでいって〜
っていうフォーカスの当て方じゃななく

すでに組織(社会)が限界を迎えてイザコザが起き始めてからの状態から
フォーカスが当たってるんだよ

こういう時に対応すべき、法皇様が朝の祈りにかまけて
省8
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s