[過去ログ] 【映画】三船敏郎のドキュメンタリー映画製作決定!ベネチアで発表「彼以前には非白人の世界的なヒーローは存在しなかった」 (991レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
132
(2): 2014/09/08(月)19:33 ID:QU71jXoZ0(1/5) AAS
>>40
すごいよ

海外で、渡辺謙はまだ主演ないけど
三船敏郎は「レッドサン」でいきなり主演

ただ内容的には失敗作で
これに懲りた三船敏郎は以後
スターウォーズの準主役など大きな役をすべて断ってる
141: 2014/09/08(月)19:40 ID:QU71jXoZ0(2/5) AAS
三船敏郎には死ぬまで海外からオファーが
毎度ダンボール一箱分あったが
すべて断ってた

原節子にも海外からオファーが沢山あったが
こちらもすべて断った
171: 2014/09/08(月)20:13 ID:QU71jXoZ0(3/5) AAS
>>144
それって単純に黒澤明の作品は
テレビで放送されないからだろう

テレビで放送しないから昔の人も観てなよ
281
(1): 2014/09/08(月)22:42 ID:QU71jXoZ0(4/5) AAS
>>270
>プログラムピクチャーにはこれらに匹敵するの傑作がゴロゴロしてるのに、単純に勿体ないし
???

世界の映画史を見てもクオリティは突出しておる
1950年代前後の日本映画(黒澤、小津、溝口など)
1930年代前後のドイツ人スタッフが関わった映画(ムルナウ、フリッツラングの作品など)

世界の映画の頂点はここにあるが
297
(1): 2014/09/08(月)22:49 ID:QU71jXoZ0(5/5) AAS
>>295
君が映画を知らないのに、知ったかぶってることはわかったわw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s