[過去ログ] 【映画】三船敏郎のドキュメンタリー映画製作決定!ベネチアで発表「彼以前には非白人の世界的なヒーローは存在しなかった」 (991レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
440: 2014/09/09(火)00:09 ID:7xVVBTGE0(1/7) AAS
三船はプライベートで猟銃、本物の日本刀に今じゃ有り得ないが拳銃も持ってたからな。何というかスケールが違うわw
461: 2014/09/09(火)00:16 ID:7xVVBTGE0(2/7) AAS
三船は面接態度がデカいから不採用が決まってたが、黒澤が惚れ込んで採ったのは有名な話
491: 2014/09/09(火)00:31 ID:7xVVBTGE0(3/7) AAS
三船の見事な太刀捌きは真剣で稽古してた賜物だよ。
503: 2014/09/09(火)00:41 ID:7xVVBTGE0(4/7) AAS
息子の三船史郎な、雨あがるで頑固者の殿様を好演してたな。親子だけあって似てるけど、おやじに比べ線が細いわ
534(3): 2014/09/09(火)00:58 ID:7xVVBTGE0(5/7) AAS
隠し砦の三悪人で三船と槍の使いて藤田進が戦うシーンは、本物の日本刀と槍使ったとか。全力疾走する裸馬に両手離して跨がったり見どころ満載だったよ。
556(2): 2014/09/09(火)01:09 ID:7xVVBTGE0(6/7) AAS
動きの激しい時代劇では、台詞が聞きづらいのが自然との黒澤の考えからだよ。意図するものでなかったら黒澤がOK出すわけないだろ
567(1): 2014/09/09(火)01:22 ID:7xVVBTGE0(7/7) AAS
加山雄三は撮影休憩中、真剣を腰に差して歩いてたら小道具係に叱られたが、黒澤は歩く練習になるからと好きにさせてたとか。加山には甘かったらしいから三船を継ぐ時代劇スターにしたかったんだろよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.053s