[過去ログ] 松本人志「皆、高校野球に正々堂々を求めるが、そもそも野球はそんな綺麗なもんじゃない」 山口恵以子「松井秀喜への5打席連続敬遠は正しい」 (816レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
109(1): 2014/08/30(土)14:54 ID:Z8VcaleN0(1/5) AAS
定められたルールの中で、全力を尽くして勝ちを求めるのは実に正々堂々としてる。
むしろ「その手があったか」と賞賛されるべき。
119(1): 2014/08/30(土)15:01 ID:Z8VcaleN0(2/5) AAS
>>113
やっていけないのであればルールを変更するべきではないかな。
選手をとやかく言うよりも、ルールを変更するように声を上げるべき。
165(1): 2014/08/30(土)15:18 ID:Z8VcaleN0(3/5) AAS
>>136
精神的なことになってしまうと、もう話が進まないな。
考え方の違いだから。
俺は、それをやれば勝てるかも知れない状況で「やれるけどやらない」と言っている奴は
「勝つ気が無い」だけだと思う。
もしくは、勝負する前から負けたときの言い訳を準備している奴とか。
201(3): 2014/08/30(土)15:38 ID:Z8VcaleN0(4/5) AAS
>>182
難しいも何も、その線引きの基準となるのがルールなんだよ。
明確に定められたルールの中で勝負するのがスポーツなんだから。
日常生活ならば、周囲の空気を読んだり、相手に気を使う必要もあるけど、
スポーツなんだからルール内で勝つために最大限の努力をして、いいプレイを見せて
ほしいと俺は思うけどなぁ。
260: 2014/08/30(土)15:59 ID:Z8VcaleN0(5/5) AAS
>>224
やっぱり考え方の違いだよな。
日常生活は相手に気を使い、優しい人間になってほしいとは思うけど、それと
スポーツは別だと俺は思っているから。
でも、言いたい事はわかりました。ありがとう。
ということで、もうロムるから反応しないよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s