[過去ログ] 【テレビ】 「素手で便器、当然洗います」ダウンタウン浜田雅功が明かした過酷な高校時代 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
383: 2014/08/07(木)19:48 ID:PYXIuf6Y0(1/9) AAS
  
素手で便器を洗う行為は百害あって一利なし
実際、ほとんどの学校では無意味な行為とされ、実地されていない。また教員の間でも
疑問視されており、そういうことをやるのはごく一部の特殊な思想を持った学校が行って
いるに過ぎないことが、鬼女の電凸から明らかになっている

ごく一部の頭のイカレたポンコツじじいたちの気持ちを満たすために
未成年の生徒がそういう事をして犠牲になる。こういうのは虐待とすべきだよ

日本国憲法 第3章 国民の権利及び義務 第18条
何人も、いかなる奴隷的拘束も受けない。又、犯罪に因る処罰の場合を除いては
その意に反する苦役に服させられない。
省2
567: 2014/08/07(木)21:54 ID:PYXIuf6Y0(2/9) AAS
>>458
素手でやる意味がない
おかしいと思ったものに対しておかしいと言うのは当然のことだ
580: 2014/08/07(木)22:03 ID:PYXIuf6Y0(3/9) AAS
>>568
人間関係というのは
アシカやオオカミの群れと同じように相対的なものだから
絶対的な関係を構築しようとする事それ自体が間違っているとも言える

戦後の旧世代の人間は馬鹿だから、他を教育するということと
他人を自分の影響下に置き、相反する価値観を除外視しようとすることとの
区別がついていなかったんだろう。前者は学問だが、後者は政治だ
593: 2014/08/07(木)22:08 ID:PYXIuf6Y0(4/9) AAS
>>585
生徒に素手でトイレ掃除させ、自分の価値観に従った後進の姿を見て
口元をほころばせて喜び、記者を呼んで記事にさせているのは左派の人間だが?
602: 2014/08/07(木)22:13 ID:PYXIuf6Y0(5/9) AAS
>>592
少なくとも人間の体力的な優劣に関しては他者との比較なのだから
絶対的なものではなく、相対的なものだろ。あと、
「絶対的な精神力」ってどういう状態を指しているんだ?
言葉はきちんと使えよ、劣等
656
(2): 2014/08/07(木)22:39 ID:PYXIuf6Y0(6/9) AAS
>>606
>浜田はこの件について一切口にしたくないレベルだったらしいじゃんw

同意
人間には建前と本音とがあるけど
本音を知りたければ彼が自分の子にしたことを観察してみればいい
浜田は息子が芸能の道に進むことには反対せず、教育はスパルタ式を選ばなかった

ここから分かるのは、芸能の世界には世間一般では味わえないような何らかの「うま味」が
存在するらしいことと、浜田は自分が受けた教育よりも良い教育があることを彼なりに
理解していたんだろうってことだ。もし、自分の受けた教育が本当に人生で役立つものだとしたら
無理にでも息子に勧めているはずだからね
715
(1): 2014/08/07(木)23:03 ID:PYXIuf6Y0(7/9) AAS
>>709
>こういう精神論的な教育を受けたからこそ芸人として成功できたんだよ

じゃあ松本や武はこういう精神論的な教育を受けていないのになぜ芸人として成功できたの?
723
(1): 2014/08/07(木)23:08 ID:PYXIuf6Y0(8/9) AAS
>>718
何の説明にもなっていない
その理屈が通るなら昭和の時代に成功者できなかった者は
ほとんどいないことになる
750
(1): 2014/08/07(木)23:18 ID:PYXIuf6Y0(9/9) AAS
>>742
単に戦後の間違いだらけの時代だよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s