[過去ログ] 【サッカー】先進国ほどサッカーに興味がない?「サッカーに関心なし」トップ5のうち四カ国がG8★2 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
27(1): 2014/06/17(火)20:21:26.38 ID:ZwpCj0uq0(3/3) AAS
AA省
137: 2014/06/17(火)20:34:11.38 ID:Qicysxa/0(1) AAS
移民だらけのフランスで減少
移民だらけのアメリカで増加
207(1): 2014/06/17(火)20:42:47.38 ID:Btu5iYmW0(1/2) AAS
>>183
巨人が9連覇した年にオイルショックが起きたんだがw
245: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2014/06/17(火)20:47:08.38 ID:TROi436q0(4/25) AAS
>>232
ニュースと低俗な朝ドラばっかりじゃねえかw
313(1): 2014/06/17(火)20:55:18.38 ID:SALzapHO0(1) AAS
焼き豚にサッカーは貧乏人のスポーツとかいうバカがいるからいつもの貼っとくわ
■それぞれのスポーツの最高峰の大会のカードと
決勝を争った二国のGDP順位
2010サッカーワールドカップ決勝
…スペイン(12位) vs オランダ(16位)
2011女子サッカーワールドカップ
…日本(3位) vs アメリカ(1位)
2012男子バスケロンドン五輪決勝
…アメリカ(1位) vs スペイン(12位)
省6
398(2): 2014/06/17(火)21:07:13.38 ID:aXw1q9Gk0(1/3) AAS
>>75
日本が貧しくなってきたって事だろ
622: 2014/06/17(火)21:49:43.38 ID:pGNiligh0(2/7) AAS
じつわ、サッカー人口が一番多いのはアメリカなんだよな。
民主党支持層は「サッカーママ」とか呼ばれて元大統領クリントン支持勢力だっただろ。今はティーパーティだけど。
723: 2014/06/17(火)22:08:53.38 ID:I3GZ70gC0(1) AAS
今の時代、スポーツ観戦wだろ。
777: 2014/06/17(火)22:21:27.38 ID:t38OaxJI0(1) AAS
そらそうだろ貧乏人の象徴だからな
忌み嫌われて当然
814: 2014/06/17(火)22:26:23.38 ID:hiqsiYoH0(4/9) AAS
>>797
あのQBKをも乗り越えたバカどもが格上に負けたくらいで逝くとは思えない
868: 2014/06/17(火)22:34:38.38 ID:+k5bnElJI(19/25) AAS
ぼく将、サカ豚がまだ発狂しててドン引き
889(1): 2014/06/17(火)22:37:18.38 ID:jck6MlsH0(20/22) AAS
>>871
競技成績を数値化しにくいのがその場合においては役に立つ
日本の相対的戦力レベルが見えにくいから4年経つとまた変に期待してしまうんだろう
896: 2014/06/17(火)22:38:22.38 ID:2AvHdV0v0(19/36) AAS
サ ッ カ ー に 夢 中
931: 2014/06/17(火)22:44:09.38 ID:d2j9ZvPN0(21/22) AAS
渋 谷 で ハ ン ド 痴 漢 に 夢 中
944: 2014/06/17(火)22:45:14.38 ID:ygJQIXdj0(2/4) AAS
2018年になったら無関心層はもっと増えるだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.054s