[過去ログ] 【サッカー】先進国ほどサッカーに興味がない?「サッカーに関心なし」トップ5のうち四カ国がG8★2 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
34: 2014/06/17(火)20:22:04.21 ID:2mEigjPw0(1) AAS
何このソース?
なんか面白いソースだね?
>>1

フフフ
143: 2014/06/17(火)20:34:55.21 ID:WO3qNNSn0(1/4) AAS
サッカーはファンがバカすぎ
マジで目障り
283
(1): 2014/06/17(火)20:51:59.21 ID:VXCJPwnYI(1) AAS
米国人のサッカーに対する認識

●マーティ・キーナート(スポーツライター)
「サッカーは退屈のひとこと。そうだな、その退屈さといったら、草が伸びるのを、あるいはペンキが乾くのをじっと見つめているようなものだ。」
●デーブ・スペクター(タレント)
「サッカーは引き分けやPKばっかりでつまらない。」
●マイク・ロイコ(コラムニスト)
「サッカーは退屈だ。これほど退屈なスポーツは見たことがない。」
●テッド・ウィリアムス(元大リーガー。最後の4割打者。)
「サッカーなど何と柔な競技なのだろうかと思う。子供と女性には向いている健康的なスポーツだと思うが残念ながらわが国で人気を得ることは難しいだろう。」
●マイケル・マンデルバウム(ジョンズ・ホプキンス大学教授)
省18
345: 2014/06/17(火)20:59:50.21 ID:6tUhCFa20(1) AAS
ポジションとか選手とか戦術とか全然知らんし
誰が誰にパスしてるのかもさっぱり見分けつかねえわ
TVはつけるけど違うことしながら流してるような感じ
416: 2014/06/17(火)21:10:31.21 ID:1CeQw7zI0(1) AAS
フィールドが扇型て。
719: 2014/06/17(火)22:08:02.21 ID:kaR6NqGj0(29/30) AAS
JFAは成り立ちからして綺麗であろうと頑張ってるが
(それでも川淵一族の随契状態の稼業とかもある)
FIFAとUEFAからは邪気が漂いまくってるからなあ
あの邪悪さまで含めて文化なんだとは思う
893: 2014/06/17(火)22:37:57.21 ID:OFqLiAtN0(1/3) AAS
>>685
400億は電通に払った額でFIFAの収入じゃないし
2000億も総放映権料の一部でしょ
940
(2): 2014/06/17(火)22:45:04.21 ID:k+AktsSl0(22/26) AAS
>>919
サッカーに欧州エリートって存在しないんだよ
欧州の底辺VS南米の底辺なんだよ
そんなかじゃ大卒もいる日本の選手が一番エリートだろうな
日本のエリートが世界の底辺に歯牙にもかけられるボロ負けするスポーツがサッカー
955: 2014/06/17(火)22:46:43.21 ID:hiqsiYoH0(9/9) AAS
>>929
もう最後だから言っとくよ、野球は関係ないし興味も無い キモイから粘着すんな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s