[過去ログ] 【サッカー】先進国ほどW杯に興味がない?「W杯に関心なし」トップ5のうち四カ国がG8 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
123: 2014/06/17(火)18:58 ID:2HaE98Of0(1/3) AAS
だってホジソンだぞ。
期待したら心が折れるだろ。
476: 2014/06/17(火)19:27 ID:2HaE98Of0(2/3) AAS
スポーツってのは政治的な要素が強くて「国」や「同盟」単位を象徴する社交的な意味合いもあったんだが、
今となってはそれ自体に興味があるかどうかの個人単位の物差しでしか無いだろ。
まぁフェアに見るとパクスアメリカーナもコモンウェルスも担保になってた軍事的なプレゼンスはどんどん落ちてるから死ぬ寸前。
地域ブロックの組み直しはとっくに始まってるからアメリカがモンローに回帰したらアメスポは普通に死ぬだろうし、
英連邦で盛んなスポーツも普通に只のローカルスポーツになる。
サッカーはグローバリズムが死んだら同時に死ぬ、けど同時に資本主義も死ぬだろうなw
612: 2014/06/17(火)19:39 ID:2HaE98Of0(3/3) AAS
G8は一応先進億と言うくくりだが、これをマネーを動かす国と言い換えると結局先進国すべてがサッカーに取り込まれてるとも言える。
サッカーは今やスポーツ界では世界で一番金の亡者が集まる産業だからな、悪く言うと無視できないぐらい規模がでかくなり過ぎた。
貧乏人や労働者のスポーツだったのに皮肉なもんだよ。
プレミアなんてチケットが高すぎて貧乏人はとても見に行けないからパブで見るなんて事になってる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s