[過去ログ]
「女子供のスポーツ」「退屈」「多少当たっただけでカードが出て興ざめ」米国でサッカーの人気がない理由★7 (1001レス)
「女子供のスポーツ」「退屈」「多少当たっただけでカードが出て興ざめ」米国でサッカーの人気がない理由★7 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402716645/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: パラダイムシフト ★@転載は禁止 [] 2014/06/14(土) 12:30:45.40 ID:???0 アメリカでサッカー人気が盛り上がらない理由 ニューズウィーク日本版 今週いよいよブラジルでワールドカップが開会します。 ですが、ここアメリカでは全く盛り上がっていません。 このブログでは過去のW杯や女子のW杯などの際にもお話したのですが、とにかくアメリカ人のサッカーへの 無理解というのには愕然とさせられます。「子供のスポーツ」とか 「女の子のスポーツ(実際女子の代表は強いですが)」というイメージで見ている人がほとんどなのです。 どうしてなのでしょう? よく言われるのは、「四大スポーツ(野球、フットボール、バスケ、アイスホッケー)」に 圧倒的な人気があり、そこに個人技のゴルフとテニスが入るともう「いっぱいいっぱい」だという解説です。 確かにそうかもしれませんが、それ以前にサッカーの魅力を全く理解していないということが大きいと思います。 アメリカ人に言わせると、「フットボールと違って一人でボールを持って駆け込めないのはつまらない」とか 「アイスホッケーみたいに前へ前へ投げ込んで、取られても当たって奪い取るのが好きなのに」あるいは 「MFもDFも局面によってはシュートを打っていいなんていういい加減な役割分担は嫌い」とか、 とにかくトンチンカンな誤解が多いのです。 オフサイドにいたっては取られると「理不尽だ」と審判を「敵呼ばわり」ですし、多少「当たった」だけで イエローやレッドが出ると「興ざめだ」とか「やっぱり子供のスポーツだ」となるのです。 呆れてモノが言えないのが「45分間ダラダラ走っている割に点がほとんど入らないので退屈」という意見です。 例えばアメリカン・フットボールにしても、バスケやホッケーにしても「時計の動く、動かない」という 「計時の妙味」というのがあるわけで、サッカーはその点ではせっかちなアメリカ人の時間感覚には合わないようです。 またサッカーのことをよく知らないので、個人個人が高度な反射神経と柔軟な頭脳を持って、それこそ 「指揮者のいないオーケストラ」のように、スペースを使い、ボールをコントロールしていく面白さを 全く理解できていないということもあります。 そんな中で、アメリカがW杯で勝ってしまえば、それで一気にサッカー人気が浮上するだろうということも言われていました。 ですが組み合わせを見ると、今回も絶望的なようです。G組は「死の組」という人もありますが、誰が見ても有利なのは ドイツとポルトガルで、ガーナには多少の下克上の可能性はあっても、アメリカ代表に関しては「果たして勝ち点が 取れるのか?」というのが世界中のサッカーファンの理解でしょう。 アメリカでは、ベテランのランドン・ドノバンが代表から外れたというのは大きなニュースになりましたが、 では選出された選手のことはというと、一般のアメリカ人の間では全く知られていないというのが、 正直なところです。(続きは引用元で) (引用しました)http://news.goo.ne.jp/article/newsweek/world/newsweek-E127829.html 関連スレ 【サッカー】メディアの煽りを真に受ける日本人とは対照的にアメリカ人はW杯に無関心?★2 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402011045/ 前スレ 「女子供のスポーツ」「退屈」「多少当たっただけでカードが出て興ざめ」米国でサッカーの人気がない理由★6 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402565386/ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402716645/1
982: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/06/15(日) 21:04:54.97 ID:D4dexaek0 >>971 パックン(ハーバード大卒) 「サッカーはパス回しの時間が本当に退屈なんですよねー」 「(サッカーは)逆転がないからセクシーではない」 そりゃ、知能の高い人間なら幼稚園児にもできる単純スポーツで満足できるわけない http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402716645/982
983: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/06/15(日) 21:05:07.44 ID:eOvb5lKP0 >>971 野球は? http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402716645/983
984: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/06/15(日) 21:05:28.37 ID:r/GHJNIq0 >>966 バスケより? 消費カロリーならバスケと一緒だけど? http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402716645/984
985: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/06/15(日) 21:05:32.01 ID:DULJ+V5F0 >>977 どうでもいいけど球蹴りって子供産んだママさん選手もいるらしいね そんだけ低リスクの柔なスポーツなんだろ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402716645/985
986: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/06/15(日) 21:05:41.53 ID:itWB8Gta0 >>980 >>888 これ本当にうまいCMだと思う、これ作った奴は才能あるはwwwwwwww http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402716645/986
987: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/06/15(日) 21:05:42.85 ID:WB1i1XbS0 とりあえずルール改正しろよと言いたいが馬鹿の集まりのサッカー界がルール改正は永遠にないだろう。 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402716645/987
988: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/06/15(日) 21:06:12.69 ID:eOvb5lKP0 >>982 ワールドカップサッカーの全米視聴率がもっとも高いのは 政治の首都 ワシントンw 皮肉だ http://www.washingtonpost.com/blogs/soccer-insider/wp/2014/06/13/d-c-tops-tv-markets-in-world-cup-opener-ratings/ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402716645/988
989: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/06/15(日) 21:06:34.00 ID:r/GHJNIq0 サッカーママだものねw http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402716645/989
990: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/06/15(日) 21:06:43.39 ID:3sX7zlU20 >>982 野球チームのオーナーって知能低いの? ドキュメンタリー番組 「ヒストリー・オブ・リバプール」より プレシーズンマッチの遠征先ボストンでの会話 ジョン・ヘンリー(リバプール/レッドソックス アメリカ人オーナー) 恐い経験をしたそうだな?野球をしたのか? 選手A 昨日ちょっとだけ 選手B その後試合も見たんだろ? 選手A (うんざりした表情で)時間のかかるゲームだよ 3時間もやってた ジョン・ヘンリー だからサッカーが好きなんだよ (サッカーは)2時間で終了 選手A ヤンキースとの試合なんて4時間だよ ジョン・ヘンリー だね通常4時間かかるね ベンハーのような長編映画見るようなものさ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402716645/990
991: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/06/15(日) 21:07:10.67 ID:eOvb5lKP0 >>987 ルール面白くしようとしても 野球みたいに広まらないスポーツがある 原始的だから面白い 試合内容で勝負 人間が意図的に面白くしようとするから NFLやMLBが世界で広まらない 全米でも野球は人気下降 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402716645/991
992: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/06/15(日) 21:07:29.61 ID:DULJ+V5F0 >>979 あとは電通がサッカー切れば終わりだな 余程球蹴りたいやつは日本から出て行くし球蹴り情報も出なくなるし 最高だね >>982 成る程、パックン頭いいな http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402716645/992
993: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/06/15(日) 21:07:42.45 ID:5iMZhm8m0 >>985 アメフトは防具なしでできないオカマのお遊戯ってことか http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402716645/993
994: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/06/15(日) 21:07:52.66 ID:YAZlu0eZ0 >>17 西村さんチーッス http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402716645/994
995: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/06/15(日) 21:07:58.00 ID:r/GHJNIq0 アメリカ人はほんと皮肉のセンスあるねwwwww http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402716645/995
996: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/06/15(日) 21:08:05.27 ID:eOvb5lKP0 >>987 結局、アメスポって人間の手を加えようとしてるから だめなんだよ ドラフトとかやって 人間の手が加えられてるから駄目なんだよ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402716645/996
997: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/06/15(日) 21:08:18.13 ID:WB1i1XbS0 >>991 あほ?人間が意図的に面白くする方が面白いに決まってる http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402716645/997
998: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/06/15(日) 21:08:20.66 ID:kd5o/uiK0 激闘 アメフト 社会人決勝 #xleague 4Qファイナル!富士通フロンティアーズ@JAPAN X BOWL 2011 http://www.youtube.com/watch?v=PiSFb_Se6rc ちなみに来週の月曜日は、春の社会人の決勝パールボウルが東京ドームである チアのハーフタイムショー、乃木坂も出演らしい http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402716645/998
999: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/06/15(日) 21:08:30.68 ID:eOvb5lKP0 MLB 全国ネットの視聴率 推移 http://www.sportsbusinessdaily.com/Daily/Issues/2010/10/Issue-20/Sports-Media/MLB-Regular-Season-Fox-Saturdays-Flat-ESPN-TBS-Audience-Down.aspx ■ESPN(ケーブルテレビ) 2007 64試合 177万5000 2008 63試合 169万3000 2009 66試合 160万7000 2010 66試合 138万6000 ■TBS(ケーブルテレビ) 2008 25試合 62万4000 2009 27試合 61万4000 2010 26試合 55万7000 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402716645/999
1000: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/06/15(日) 21:08:49.56 ID:8T4Q/R2Q0 なんかサッカー熱が冷めてきた http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402716645/1000
1001: 1001 [] Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402716645/1001
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.263s*